
親に強く言い返すのはダメですか?親の目を気にして我慢しなきゃいけないのか、おかしいと思う私がおかしいでしょうか?
親に強く言われて言い返すのってダメな事なんですか?
自分の親なのに、娘という立場なのに親の目気にして子供は何言われても我慢しなきゃいけないんですか?
そんな事言われたら思ってる事何1つ親に言えない、素も出せないようになるんですが..
おかしいと思う私がおかしいんでしょうか😅
- 🫶🏻(1歳6ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
昔からよく親に口答えするなと言われて育ってきました。
うちは毒親なので☠️。。
言いたい事言えないなんておかしいですよ。
親だからって立場が上とか、子供だから黙って聞くとかないですよ。

ママリ
昔はそうだったかもしれませんね。女、子供は下に見られる時代でしたもの。
うちもそうでした。
でも今、子育てしてて、娘が何かと言い返してくるようになって「おっ!やるなこいつ」と思ってます笑。
-
🫶🏻
今はもう令和だぞって感じですね。。😮💨
いつかは実父と縁切ろうと思ってるので言い返したのですがそしたら実母に怒られました💦- 7月8日

はじめてのママリ🔰
親子以前に、もう1人前の大人ですから一人の人間として尊重してもらわないといけないと思います。
嫌だな、と思うような性格の人なら、親であっても疎遠にして問題ないと思いますよ。私もそうしてます。
🫶🏻
私の家も父親が、ですが毒親なんです😔小さい頃は手出されたりするのが怖くて言い返さず我慢ばかりしてましたが、大人になった今は子供もいるので言いたい事言って言い返したら俺に向かって何だそれ!と怒鳴られ子供もいるのに椅子蹴飛ばされました😞やっぱり子供の立場だからとかそんなのないですよね😭ありがとうございます。