
コメント

☺︎
腰座り前ならあえて買わなくていいと思います😊我が家はバウンサーのままあげてました👏🏻大人の膝の上でもバスチェアの上でも大丈夫です😌

りまま
腰座ってからハイチェア購入予定です!
今はバウンサーメインで
パパが居る日はパパの膝の上で離乳食あげてます😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥹
バウンサーを購入してないので、どうしようかと思っておりました🥹
パパがいる日は膝の上であげてみようと思います😳!- 7月8日
-
りまま
バウンサーメインですがその日の機嫌でバウンサー嫌がった時はソファに座らせて両サイドクッション等で支えてあげることもあります!やりにくいですが😂😂
パパの膝に座らせてもらうとあげる側もとても楽ですよ✨️- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😳!!
ぜひそれも試してみます😳
そうなのですね!!
パパも食べてるところを見られるのも嬉しいですね☺️✨- 7月8日
-
りまま
そうですね!✨️
平日はパパは離乳食を見られないのでお休みの日は家族でわいわい楽しく離乳食やってます☺️- 7月9日

はじめてのママリ🔰
腰座り遅くてずーっと膝上であげていました😂
5ヶ月から離乳食始めましたが、椅子に座らせられるようになったのは7ヶ月頃だったと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥹
そうなのですね🥹!
うちもまだ全然なので、ハイチェア買っても使えるのはまだ先になりそうです🥹
腰がすわるまでは膝の上であげてみようと思います😳!- 7月8日

ささみ
膝の上でいいと思います!
ハイチェアも買うのに他にも買ったら使用期間短すぎてもったいないです!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥹
本当そうですよね!
使用期間が短いので迷ってましたが、腰がすわるまでは膝の上であげてみようと思います😳!- 7月8日

ママリ
授乳クッションにもたれさせていました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥹
授乳クッションいいですね😳!
参考にさせていただきます😳✨- 7月8日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥹
そうなのですね!
バウンサーを購入してないので、膝の上であげてみようと思います😳