
コメント

さぁ
あまり頻繁にすると、癖になってしまうと言われました。赤ちゃんはミルクが飲めて機嫌が良ければ1週間くらい出なくても大丈夫だそうです。
受診はされましたか?一度受診してみると、自然に出るのを待っていても良いのか、それとも積極的に綿棒浣腸した方が良いのかお子さんにあった方法を教えてくれます。
大丈夫だと思いますが、腸の働きが弱い場合もありますので…

Miyako
新生児期〜6ヶ月くらいまでほぼ毎回綿棒浣腸でした(^ ^)月に1回自力で出すかな?くらいでした。
寝返りできるようになってからは綿棒できなかったので便秘薬に変更しました✨
助産師さんにも小児科の先生(2箇所の病院+4ヶ月健診の先生、みんなに)「綿棒浣腸は癖になることはないし便秘が癖になる方がかわいそうだからぜひやってあげて!」と言われたので3〜4日おきにやってました✨だいたいお腹はってきたかな?って思ったらそれを目安にしてました(^ ^)
なかなかの便秘男でしたが、腹筋がついてきてからは自力で出せるようになってますよ!
ちなみに今ではほぼ毎日、今日も特大くんを出せたくらい腹筋ついてきました💕
-
Miyako
ちなみにうちはお腹のマッサージ、ベビーマッサージ、肛門押し、ミルクにオリゴ糖などなど…便秘に効果あるものを調べて調べて、できることはほとんどやってみてもダメでした(^^;;- 4月9日
-
いくらちゃん
どのくらいのペースで出してあげてましたか?😭
便秘薬おもいつきませんでした!
痔になるという方のコメントもあるのですがなにが本当なんでしょうか。。混乱してきました😅
とことんダメな子もいるんですね!
かなりホッとしました。ありがとうございます!- 4月10日
-
Miyako
グッドアンサーありがとうございます✨
うちも同じく3〜4日おきにやってましたよ😍
ちなみに離乳食でヨーグルト食べるようになってから自力でうんち出せたので…7ヶ月頃までは便秘男でした(;ω;)
キチンとしたやり方だったら大丈夫だと思います(^ ^)
綿棒にオリーブオイルかベビーオイルをこれほどかってくらいたっっっぷりとつけて1〜1.5cmくらい入れて優しくクルクル回してあげたら✨
私は慣れてきた頃に少し深めに入れてしまい、1回だけうっすら血が滲んでしまったことがあるので、いくらちゃんさんも気をつけてくださいね😭
うちは病院に行くたび毎回便秘を相談するくらいひどかったので…でもいつかは終わりが来るので今は手助けしてあげてもいいんじゃないかなって思います(^ ^)
ちなみにいつから便秘ですか??- 4月10日
-
いくらちゃん
三ヶ月からですm(_ _)m
- 4月10日

hi-.-sa
うちの子も5ヶ月入ってから便秘になって小児科行きました!綿棒は癖にならないから毎日やってあげてと言われて毎日やってましたが今では綿棒しないでもちゃんとうんちできるようになりました!
-
いくらちゃん
痔になる意見や痔にならない意見難しいですね😵
いつ頃から便秘になりいつ頃からなおりましたか?😢- 4月10日

二児の母
うちは4,5日に1回ですが綿棒浣腸はしたことないです。
腸がまだ未熟なので排便ペース整うまでは時間がかかりますよ。
赤ちゃんの場合定期的に出ていれば便秘じゃないそうです。
お腹がカチカチに張ってたりおっぱい、ミルクを飲む量が減ったりすることがないのであれば様子見てあげてください😊
-
いくらちゃん
ほっておけばほっておくだけでないので便秘だと思います😞
様子見ででないので相談させてもらってます。。- 4月10日

m8010
うちの産院では本当にうんちが出なかった時だけやってくださいと言われていて3日くらいならやった事ないです!
今でも1度もやった事ないです。
綿棒だけじゃなくて、オムツ交換の度に親指で肛門をギュっと何回か押してあげたり、両足を持って曲げ伸ばしするのも便秘にとっても効果的ですよ(^_^)
そんなに頻繁に綿棒って使っていいのか逆に心配になりました。
小児科に聞いた方がいいと思います。
-
いくらちゃん
一週間様子見したりもしましたが浣腸しないと一向にでないので3日でないのではなく今は3日ペースで綿棒浣腸しているという意味です😵
のの字体操、足曲げ伸ばし、肛門グリグリもしてますが効果なしです。。。
それに関しては三ヶ月検診で聞きましたが何も言われませんでした‼︎- 4月10日

ぱんちゃん
3日ならまだ綿棒浣腸しなくても大丈夫だと思います😄✨
赤ちゃんはまだ腸が未熟なので毎日の子もいれば1週間出ない子もいると聞きました。
うちは少しお腹張ってるな〜と思ったら、お腹をマッサージしてあげてます。
手のひらでのの字にさすってあげると、少ししたらうんちが出る時もあります。
1週間位は、機嫌が良ければ様子見でもいいかもです😙
-
いくらちゃん
3日でないのではなく今は3日ペースで綿棒浣腸してあげているだけです!わかりずらくすみません。。ほっておけば一週間ざらにでません!
マッサージも効き目なしです😭😭- 4月10日

minomushi
新生児期毎日してました😅
私は小児科の先生から「綿棒浣腸は癖になるものでも無いから、やって楽になるのならやってあげて😊」と言われて毎日してました!
少しずつ毎日出す排便ペースが癖づいてきたのか、今では浣腸はせず毎日自分で出してくれてます🌸
でも、苦しがってたり機嫌悪く無いのであれば5日くらいなら様子見でもいいと思います!
-
いくらちゃん
とりあえず今のペースで続けてみて一週間以内ぐらいにしてあげることにしますありがとうございます‼︎😊
- 4月10日
いくらちゃん
三ヶ月検診の時に相談しましたが離乳食が始まれば便秘じゃなくなるかもしれないし様子見としかいわれていなくて😅