

はじめてのママリ🔰
場所やその日の人数によるかもですが、旧東区です。
到着してからの待ち時間は2.3組が列に並んですぐに案内されました!
大部屋に移動してそこで3分くらい待ち、保健師さんとの面談があり移動して服を脱がせながら2分くらい待ち身体測定、服を着ながら5分くらい待ち歯科検診、歯科検診の後に栄養相談やいろんなお知らせを聞いて終了って感じでした🙌
うちはトイレ行ったりでトータル1時間弱かかった気がしますー😌
はじめてのママリ🔰
場所やその日の人数によるかもですが、旧東区です。
到着してからの待ち時間は2.3組が列に並んですぐに案内されました!
大部屋に移動してそこで3分くらい待ち、保健師さんとの面談があり移動して服を脱がせながら2分くらい待ち身体測定、服を着ながら5分くらい待ち歯科検診、歯科検診の後に栄養相談やいろんなお知らせを聞いて終了って感じでした🙌
うちはトイレ行ったりでトータル1時間弱かかった気がしますー😌
「1歳半」に関する質問
医師から中度の自閉症•ASDと言われました。2歳5ヶ月です。 1歳半検診で指差しができない、発語が2つ程で引っかかり、 その頃から発達に不安を感じ始めました。 2歳0ヶ月時点で新版K式を受け、DQ77でした。 2歳5ヶ月現在…
1歳半 保育園について質問させてください! 1w前から鼻水(緑)が出ていて、今朝軽く咳をしていました(寝起きに) お熱はなく食欲あります ぐったりなどもしてなく遊べています 昨日は咳が出てなかったので登園しましたが…
1歳半です! 今日仕事お休みで9時から16時まで保育園に預ける予定です。 買い物とか友達とのランチとか部屋の片付け、やりたいこといっぱいです、、! みなさんならどのようにスケジューリングしますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント