![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳前半の子供が暑い日に幼稚園で注文弁当か持参弁当か悩んでいます。最高気温38度の地域で保冷機能付きのお弁当袋がないため、保冷剤で凌いでいます。園はエアコンありで保冷ボックスで保管。注文弁当の方が安全か悩んでいます。
3歳前半です。
暑い日。
幼稚園での注文弁当か、持参か。
偏食ではないですが、最近になりようやく
量も種類も色々食べられるようになってきました。
明日最高気温38度の地域で、
保冷機能付きのお弁当袋は持っていないです。
いつも保冷剤2つ入れて凌いできました。
園は、室内はエアコンあり、
暑い日は保冷ボックス(?)で保管してくれるそうです。
なのでその時点では38度じゃないし、
園バスに乗るまでの間だけかな?とは思うのですが…
注文弁当のほうが安全ですかね?笑
ちなみに今までは毎日手作りで注文弁当食べさせたことないです。
- はじめてのママリ🔰
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
うちは車で5分程の幼稚園にお弁当持参で行ってます🙂
幼稚園に着いたらクーラーが効いてる部屋で全園児のお弁当を保管するそうです!🙃
次女は年少から行ってますが、体調悪くなったことありません🤔
双子も今のところ平気です(笑)
心配なら注文弁当でもいいかもですね🥲
コメント