
生後7ヶ月でミルク拒否を克服した方いますか?ミルクや離乳食が飲まれず、悩んでいます。復帰後の搾乳が難しいため、ミルクを飲ませたいですが、困っています。
生後7ヶ月でミルク拒否克服された方いますか?
4ヶ月ごろまで混合で育てていたんですがその頃からミルク拒否になり完母へ。人に預けるときは哺乳瓶から冷凍母乳をあげてます。
この度職場に復帰することになり搾乳する暇がないのでミルクを克服させたいです😭
どのミルクを試してもダメ、離乳食もほぼ食べず、
5-6時間あけ限界かな?ってくらいにしても飲みません…
これはお手上げですかね…?😭
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ミルクの温度は変えてみてますか??
哺乳瓶は使えるってことですよね??
うちも同じく拒否でしたが7ヶ月のある日突然飲むようになり
飲めるようになったら母乳を拒否し始めて結局卒ミするまでずっと完ミになりましたよ!

えびせん
一昨日一日出かける用事があって、ダメ元でミルクあげてみたら(時々飲ませてましたが3ヶ月で拒否して完母です)何とか飲んだのでビックリしました😳昨日も120ですが泣いて飲まずに寝た後、起きてから飲んだそうです!(夫と二人だったのもあるかもしれません)
離乳食で少量をスープみたいにスプーンで飲ませたり、ミルクパンがゆにしたりして味は好きみたいだったのもありますが。
-
はじめてのママリ🔰
賢いですね!お母さんが1日出かけるって察したのかもですね😳
離乳食に混ぜる方法試した事ないのでやってみます!- 7月8日
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶は使えてます!
温度変えてみてます😭
すごいですね!毎日飲ませてますか?
どんな工夫されてましたか?😭😭
退会ユーザー
うちは温度熱めにしたらほんの少しだけは飲んで泣くを繰り返しててでも入院予定があってどうしても哺乳瓶使って飲めないと行けなかったので泣いてもなんでも毎日一回だけは哺乳瓶の時間作ってました😖ちょっと飲めたら褒めてそれで嫌がるなら母乳にチェンジでした!
それを続けてたら7ヶ月過ぎから
あれ?なんか普通に飲むな?ってなって、
そのあとはあれよあれよと母乳拒否(笑っていらなーいきてくる)されて、完ミになりました😂
はじめてのママリ🔰
重ね重ねの質問ですいません!
何分くらい哺乳瓶で泣いても粘ってましたか?
どのくらいの期間練習してましたか?
退会ユーザー
3ヶ月で拒否始めて飲みようになるまで毎日です😅
人を変えたり温度を変えたりテレビつけたままにしてみたり、音楽流したり、たちながら試したり。笑
とにかく咥えて飲むまではやってました。
飲めたらそれが20でも30でも頑張ったね!!!!!でおしまいでした!
ただ、これはどうしても入院と手術を控えていてこのやり方をして!と医者からも言われてたのでかなりスパルタにはスパルタでしたね😂ただ、5〜6ヶ月頃には娘も半分諦めていた感じはありました笑(泣き方が笑)