![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昇格試験を断る際、退職の話は早すぎるか悩んでいます。適切な断り方がわかりません。
今年度末で辞めようと思ってるタイミングでの昇格試験の案内、どう断れば良いでしょうか。。。
今年度末で仕事を辞めたいと思っていますが、勤続年数的に今年の10月に昇格できるチャンスがあり、昇格試験(8月実施)を受けるかどうか、選択を迫られています😢
実は去年も同じタイミングで昇格試験の案内があったのですが、去年も年度末には辞めるつもりでいたため、適当に理由をつけて辞退しました。(しかしその後年度末に家を買うことになり、退職は一旦保留になりました。)
今回は、やっぱり年度末で辞めたいと思っており、(理由は在宅ワークへの転職です。転職先は未定です。)今回も断るつもりなのですが、断る理由として、今年度末に辞めようと思ってることを伝えるのは早すぎるでしょうか…。
理想としては年末、年明けくらいに退職の意向を伝えたいと思っていますが、これといって昇格試験を辞退する適当な理由が思いつかず…。あまりに早く退職の意向を示して、今後働きにくくなるのも嫌ですが、この先続ける気がないのに昇格試験を受けるのもどうかなと思います。
皆さんだったら、昇格試験を断る際に、退職の話もしますか?😢
- なつみ(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
![ちゃんまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんまま🔰
昇格試験を受けるのがかなり負担ですか?
もし、割と簡単なら頑張って昇格した方がお給料上がるしなぁって思います☺️
受けることが負担なら、やはり適当な理由付けて辞退します😢それかわざと落ちます💦
私ならまだ退職の意向は伝えません💦半年以上気まずい中仕事するのは辛いので💦
コメント