![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供部屋のエアコンが古くて具合が悪いので買い替えを考えています。子供が小学生になる来年から使う部屋で、隔離部屋としても利用します。早めに買い替えたいと思っていますが、夫は子供が使うようになるまで待とうと考えています。
2階の子供部屋のエアコンが2009年製造で
壊れてはないけど付けると具合悪くなる
感じの湿気?っぽい空気が流れるので
変えたいと思ってます。
【現在の状況】
・子供は来年から小学生
・今はおもちゃ部屋
(主なものはリビングで入り切らない物を置いてる)
・感染症になった時の隔離部屋として
使う事もある
・その他、2階でエアコン付いてるのは寝室のみ
寝室のエアコン壊れた時に稼働できるエアコンがない
と言う感じなのですが、それを踏まえて
いつ頃に買い替えしたらいいでしょうか🤔
私的には今すぐやったほうが安心するんですが
夫は子供部屋を子供が使うようになったら…
って感じです💦
この前、夫がコロナになって子供部屋に
隔離してたんですがクーラーつけたら
空気悪くて無理ってなってたんで
だったら早く買い替えようよって
感じなんですけど😭謎すぎ
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
うちも壊れてはいないけど…と子どもが生まれたのを機に買い替えました。しっかり覚えてはいないですが、2000年より前のエアコンでした😂
エアコンは、8-9月あたりが安くなる(決算やモデルチェンジ)ので、すぐに!というはじめてのママリさんと、子ども部屋を使うようになったら!というご主人の意見の間をとるかんじでどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちのも古すぎ!って思ってましたが2000年前の物もなかなかですね🤣🤝
8-9月あたりは安くなるんですね!いいこと聞きました🥹
さっそく夫に言って答えは出てないけどエアコンの候補探ししたいと思います!
にんにん🔰
一気に高性能になって驚いてます🤣スマホのアプリで操作できて、寝たままとか出掛け先でもオンオフ温度調整できて、うわ〜すごい〜‼️ってなりました。
電気屋さんによっては同時に2台購入すると割引やサービスがあるので、寝室のも年代的に心配だったら合わせて購入も検討するといいかもしれません😊