
深夜に子どもを起こして車で夫の職場まで送るのは当たり前でしょうか?週末に行く予定だったが、車を使っていたため責められています。
深夜(1時とか2時)に寝てる子ども起こして車に乗せて、夫の職場まで送るのって当たり前ですか???
私の中では無しなんですが、先輩とかはやってもらってたっていってた、当たり前だ、子ども中心なのどうにかしろとか責められたんですが…。
週末に職場に行ってやる予定だったみたいですが、土曜日はゴルフ用品選びに、日曜は私たちが朝から夕方まで車を使ったので、車で職場に行けなかったと責めてきます(日曜車使うことは了承を得ていました、職場は歩いても30分、地下鉄駅の近くで地下鉄とかでも行けます。荷物が多い&休みの時に電車に乗りたくない&お前らが早く帰ってくればよかったとのことです。)
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)

ママリ
全然当たり前ではないです、無しです💦
歩いて30分の距離なら、深夜でも男性なら行けるだろ!と思います😇

あおい
当たり前じゃないと思います😢💦
よっぽどの事がない限り
わざわざ夜中に起こして車に乗せて
送りなんて行きません> <՞ ՞
”子ども中心なのどうにかしろ”って
自分こそ、自分中心なのどうにかしろって
感じですよね…😔💔
主さんが責められるようなことは
何もないですよ🥺!!!

はじめてのママリ🔰
普通なわけないですよ😂
私なら間違いなくやらないし、夫も求めません。

ママリ
深夜に子ども起こすとか私の中では絶対になしです!
子ども中心にするのが当たり前だと思います。
車2台持ちが無理なら自転車にするとかやりようはあると思います!

ママリ
なしです。旦那はタクシーでも使えばいいのでは?と思います。

退会ユーザー
当たり前じゃないです。
無しです、異常です、モラハラです😇

3-613&7-113
私なら、「は?馬鹿か?」で終わりです😅あと、なんでも先輩の真似しようとするなって思います。

はじめてのママリ🔰
全然当たり前じゃないです🙌
しかもその距離!チャリで10分あればつくのでは?
娘なら心配して送ってあげますがおっさんの送迎はしません🤗誰も狙ってないわ!1人でいけ!ってなります😇
その他の発言…責めたりも含めて私なら離婚案件です🥳

はじめてのママリ🔰
無しです。チャリで行けです。

はじめてのママリ🔰
ですよね💦
普通はそんな反応ですよね。
途中私の携帯の充電切れてて、3時くらいに30件近く早く帰ってこいみたいなメールに気づかず、それに怒ったみたいで4時くらい帰ってきたんですが、チェーンロックで1時間はうちに入れませんでした(車でのんびりしてましたが)
昔からクレーマー、モラハラ気質あるなと思っていましたが、ここ最近ストレスの捌け口が全部私にきていて、今日は帰ってからさっきまで断続的に責め続けてきて何を言っても「お前が悪いから謝れ」って感じでした。
もう離婚でいいな、と、よく今まで頑張ったな私って思いました。
コメント