
コメント

ペッパー
私は夜間(21時頃)に自然排出が始まって、病院に連絡したら翌朝の診察開始時間に受診するよう言われました。
大量出血など大変な状況になった場合は迷わずすぐ受診で大丈夫だと思います!
産婦人科の場合は陣痛等に備えて休日や夜間も電話が繋がるはずなので心配であれば一度電話で相談されると安心かと思います😊
ペッパー
私は夜間(21時頃)に自然排出が始まって、病院に連絡したら翌朝の診察開始時間に受診するよう言われました。
大量出血など大変な状況になった場合は迷わずすぐ受診で大丈夫だと思います!
産婦人科の場合は陣痛等に備えて休日や夜間も電話が繋がるはずなので心配であれば一度電話で相談されると安心かと思います😊
「妊娠8週目」に関する質問
初めての妊娠で推定5週4日です。 陽性反応があったため初診の予約を取ったところ、初診は8週以降とのことでした。予約が取れたのが推定9週0日なのですが、異所性妊娠が心配なので6週1日か7週1日に別の病院を受診しようか…
不妊クリニック卒業後、紹介状なしで産婦人科を受診するのは可能でしょうか? デュファストンとワンクリノンの処方が8wまでは出るみたいなので、その後に産婦人科を受診しようと思うのですが、田舎で一つの産婦人科しかな…
励ましのお言葉ください✨ 本日8週目で流産しました。 7週までは順調で心拍も2回確認後に 出血と腹痛で切迫流産の診断。 その後1週間の自宅安静をしていました。 本日の受診で胎嚢がほぼ見当たらず 血液検査の結果 確定…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
まだ不妊治療の病院に通っていて来週から産科の病院に転院予定でした。なのでどうしたらいいのかわかりませんでした。ありがとうございます!明日朝イチで受診しようと思います。
ペッパー
そうだったのですね。でしたら朝まで待って、それまでに出血が酷かったり他の症状でつらかったりしたら大きな病院に行くことになりそうですね。
心身ともにおつらいですね🥲
なかなか眠れない夜になるかもしれませんが、しっかり横になって少しでも眠れますように。
ちなみにですが、私は夜用の大きいナプキン+バスタオルを敷いて寝て、出血は思ったほどでなかったです(生理1日目の夜くらい?)。朝立ち上がったときに大きめの塊が出てきたので、そのナプキンはそっと包んでジップロックの袋に入れて持って行きました。胞状奇胎かどうかの病理検査に出してくれましたよ😊
ままり
今トイレに行ったら今まで出てきた血の塊とは明らかに違う胎嚢らしきものがきれいに出てきました。昨日受診した時には心拍も確認しており、突然のことで受け止めきれず涙がとまりません。
明日病院に持って行きます。
ありがとうございます。
ペッパー
つらいですね🥲
今はたくさん泣いてたくさん悲しんであげていいと思います。私もふとしたときに涙が止まらなくなるのがしばらく続きました。それくらいつらい経験ですよね。その頃はママリで同じ経験をした方の話を聞いたり、お空に帰った赤ちゃんの本を読んだりして、少しだけ救われた気持ちでした。
胎嚢まできれいに出てきてくれて、手術しなくても良いようにしてくれて、ママ想いの赤ちゃんですね。
上のお子さんもいて日常生活は続けなきゃいけないですが、どうか無理せずゆっくり過ごしてくださいね。
ままり
同じ体験をされた方の言葉心に沁みます。
今はただただ悲しく辛いですが、少しの間だったけどお腹に来てくれた子にありがとうと伝えたいです。