![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その条件なら将来的に階段がキツくなっても賃貸に出せますし良いんじゃないですか?😊
わたしはマイホーム検討している段階ですが、夫が不動産関係の会社を経営していることもあり賃貸に出すことを見据えてとりあえずのマイホームは駅近3階の狭小住宅にするかもしれません😳
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
我が家も三階建て家が狭い😅一緒です😖我が家の事かと思う位😊立地も一緒です。小学校も中学校も遠過ぎずって感じです。
将来の資産価値でここに決めたので後悔はなしです😊
生活に不便な所は土地の値段が下がる。便利な所は下がる事はない。って感じなので将来的に見たらこっちで正解👍子供達も巣立っていきますから😊子供達が居なくなったら夫婦で広い家とか寂しいしって思ってます
-
しーちゃん
コメントありがとうございます!
狭いといってもガチの狭さで、ldk合わせて12〜3畳とかです、、
資産価値といっても、元々もかなり安い方だと思うので、そう期待はできないと思います🥹
今お二人目妊娠中なのですね✨
3階大変ではないですか?💦
私もこれから2人目ほしくて、住み替えるより子供にお金使いたいしなぁとか思ってまして🥹- 7月7日
-
あきら
そうなんです😅実は上にまだ居てるんですよ😖
家は住み慣れるといいもんだと思いますよ☺️我が家は確実に子供の部屋数が足りないです😵けど、ないんだから仕方ないよー💦子供達が気に入ってくれてるのが救いです😆- 7月7日
-
しーちゃん
え、では3人目ってことですか?🥳✨
うちも息子が家気に入ってて引越したくないとずっといってます😅それも救いというかいいことですよね✨
ちなみにldk何畳くらいですか?- 7月7日
-
あきら
3人なら良いんですけどね〜その倍の6人目です💦💦
LDKで18畳です💦
家は子供が気に入ってくれるのが1番ですよ☺️- 7月7日
-
しーちゃん
えー‼️‼️びっくりしすぎました😂
いや、ほんと6人目、尊敬いたします🥹✨✨
お部屋は異性か同性かとかにもよりますよね。私も1人部屋成人近くまでなかったです😂
お体大事にしてください✨コメントありがとうございました✨- 7月7日
-
あきら
この家買った時男2人女2人だったし歳が離れているからいいやぁーって感じだったんですけど…2人増えてしまって男3人女3人なので男部屋女部屋って感じで分かれてます😓
仲良くしてねーって感じです😆
子供達部屋に居ることが無いので今の所はコレでいっかーって感じです😄- 7月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも3階建いやほぼ4階です😂
一階は駐車場で部屋はないです😂
老後をよく心配されますけど毎日階段登り降りしてた方が健康でいけそうな気もします👌✨
うちも立地は気に入っています!
最終的に売ってもいいし慣れたら最高です✨
![これからのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
これからのママ
都内だと3階のペンシルハウスが多いので、別に普通のことではないでしょうか。
それより風通しが気になります。風通しが良ければすべてokです
しーちゃん
コメントありがとうございます!
不動産に詳しい方のご意見、大変参考になります🥹✨
下の方と同じく、立地が全てというお考えなんでしょうね✨
なるほど、賃貸という手もありますね✨