※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
ココロ・悩み

7歳の娘が私がいないと不安で泣き始めるようになりました。困惑しており、一日中一緒にいる状態です。改善するでしょうか?

7歳の娘の心境について。

今年から小1になり、登校しぶりが始まるとともに

学校がお休みのときでも、私がいないと不安で泣き始めるようになってしまいました。

例えば、私がお買い物に行くからパパとお留守しててね、というのもできなくなりました。

今まではできていたし、寂しがって泣くといっても体調が悪いときくらいだったのに…

とても困惑します。

そのため、一日中、四六時中、ずっといっしょにいる状態です。いつか改善するのでしょうか😢

コメント

ママリ

お友達出来てますか?イジメなど無いでしょうか?
何か小学校で無理していて心が疲れているのでは無いでしょうか

  • ちょこびす

    ちょこびす

    入学当初から、登校しても泣いてばかりだったため

    6月より、私も学校に付き添い教室をさせてもらっています。

    付き添いしてからというもの、学校で泣くことはなくてお友達との関係や勉強にも集中できているように感じています✨

    これで少しづつ心から安定して行くものだと思っているのですが…なかなか兆しが見えなくて😢

    • 7月7日
ままり

うちの子は小1から
母子分離不安で
学校に行けなくなりました🥲

一年間私と毎日一緒に 
授業を受けて、
二年生になったら少しずつ
離れて勉強出来るように
なってきました。

お留守番も一人で
出来るようになってきたので、
やはり時間が解決するのかなー
なんて思います。

二年生にもなれば
心も成長すると思います😌

  • ちょこびす

    ちょこびす

    娘さんもママさんも、二人三脚で頑張ってこられたのですね✨

    時間が解決する、そうなのかもしれないです。とてもこ心に響きます😢

    付き添い教室、今まさに体験しているのですが、休み時間や給食の時間など、立ち位置が難しいですよね💧

    娘の笑顔を取り戻すため、今後も娘に寄り添っていっしょに歩いて行きます✨

    貴重なお話をありがとうございます。

    • 7月7日
  • ままり

    ままり

    ちょこびすさんも
    付き添い教室されてるんですね🥲
    先が見えなくて不安ですよね💦

    でもなんとか集団生活に
    慣れてもらいたくて
    一年間頑張りました。

    一年生の間は
    休み時間や給食の時間も
    ずっとそばにいて!って
    感じだったので絶望的でしたが、

    一年の後半あたりから
    友達と一緒に外で
    遊べるようになってきましたよ☺️

    スクールカウンセラーとも
    話をしていて、
    私と離れる時間も少しずつ
    段階を踏んで作りましょうと言われて

    娘の机の隣から教室の後ろ、
    廊下へと離れることに成功して
    二年生になりました。

    たまには休んだっていいんですよ。
    お母さんも休息は必要です🍵

    心が疲れたときは
    リモート授業しながら
    娘も頑張りました💪

    ちょこびすさんの娘さんも
    自立出来るように
    応援しています📣✨

    • 7月7日