
コメント

ふふ
職場で産休前に、個包装の紅茶などを配ってる人を見たことがあります。腐らないし、軽いし良いなと思いました。

ママ🔰
下の産休入る時は、
ガトーハラダのラスクと地元の個包装のお菓子をセットにしました。
上の時は定番のヨックモックとその近くにあったお煎餅屋さんの買いました😆
-
ママリ
わぁたくさんの情報助かります!!
ありがとうございます!!
今は産休入らせてもらいますっていうかわいいシールを貼ってくれるのもあると聞くので色々調べてて😂- 7月6日
-
ママ🔰
産休入る時は時間に余裕あったので、
百貨店ぶらぶらして決めたのですが、
復帰の際はバッタバタだったので近場にあるシャトレーゼにしました!
シャトレーゼ、種類豊富だし喜ばれました😆- 7月6日
-
ママリ
たしかにシャトレーゼは種類豊富ですよね!!
産休まではなかなかバタバタしそうで、ネットも考えてましたが色々迷っちゃってて😂笑- 7月6日
-
ママ🔰
産休入ったらのんびりですが、
確かにそれまでは上の子のいたら余裕ないですね😮💨
軽くて日持ちする!
で私はハラダにしました😆- 7月6日
-
ママリ
なるほど!!
ありがとうございます☺️- 7月6日

ママリ
アンリのフィナンシェ好きです😄
-
ママリ
ネットで買いましたか??
- 7月6日
-
ママリ
家の近くのギフトショップみたいなところで注文しました😃
- 7月6日
-
ママリ
ありがとうございます!!
- 7月6日

ママリ
近場では売ってない、日持ちのするお菓子が喜ばれますね😊
上の子たちの時はそれぞれネット購入の焼き菓子詰め合わせ、市外の有名洋菓子店のアップルパイにしました🙌
アップルパイは賞味期限2日でしたが、人気すぎてなかなか買えないのでかなり好評でした😋
-
ママリ
焼き菓子詰め合わせは種類が全部違う感じですか??
- 7月6日
-
ママリ
人数の少ない部署だったので、焼き菓子三種類ずつを100均の袋でラッピングして配りました🙌
中身はみんな同じになるようにしました☺️- 7月6日
-
ママリ
ありがとうございます✨
- 7月6日
ママリ
たしかにいいですね✨
ちなみに、ふふさんは職場の方にどういったものを渡しましたか??☺️
ふふ
私はお菓子を渡してしまいました。日持ちのする私の出身地(神奈川)のお菓子です。
ママリ
日持ちするの大事ですよね!!
ありがとうございます☺️