※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳児と5歳児を大磯ロングビーチに連れて行く際の心配事。昼寝や暑さ対策についてアドバイスを求めています。

1歳児と大磯ロングビーチ大変でしょうか。
5歳の子が行きたがっていて、行くなら1歳の下の子も連れて行かないといけません。
1歳3ヶ月でまだ昼寝もあるので、有料席はとる気ですが暑いのに大丈夫か心配です。
小さなお子さん連れで行っている方、昼寝や暑さ対策など工夫教えてください😖

コメント

あみさ

ちょうど去年、1歳5歳の子連れて行きました!
丸1日いるわけじゃないので楽しめましたよ😊
次男は1歳7ヶ月の時で、足入れるタイプの浮き輪を持参し昼食後の遊びではプールで寝落ちしました😅
プールから出そうとも思いましたがサンダルが反対側で暑すぎて素足で移動できず😖
そして、うちは無料スペースでテントだったので逆に蒸し暑くなるためそのままプールで少し寝かせてました💦
途中からレンタルボートに移動させて大人が抱っこスタイルで💡
15分くらい寝て起き、少し遊び直してから15時くらいには帰りました!
帰りの車で2人ともぐっすり😴
暑さ対策についてはプール入っているので適度に水分とったり頭から水かけたりして過ごしました😊
スマホの防水ケースは必須で、中に小銭少しとPayPayチャージしておけば買いたい時に買い物できるので便利でしたね🤭
大人2人いるなら楽しめるけど大人1人ならしんどいかなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プールで寝落ち!かわいすぎますね🥰
    足入れるタイプの浮き輪も調達しようと思います。
    なんとなく過ごし方のイメージがつきました。ありがとうございます✨

    • 7月8日