

ハシビロ
男性は具体的指示がなきゃやらないので仕方無いですね~。
気を回せ!察しろ!と言うのは出来ないので、メモなりラインなりで「お祭り行くから先に帰宅したなら簡単なご飯作ってくれたら助かる〜」と連絡しとけば違ったかもですね。

はじめてのママリ
分かります〜
私だったらこれやってるなその間時間って思いますが、結局男ってそんなもんですよね。
言わないとやらない、
言わないとできない、
言っても言ったことだけ、
女性だったらできるのに、、
女の人って凄いですよね😭👏
ハシビロ
男性は具体的指示がなきゃやらないので仕方無いですね~。
気を回せ!察しろ!と言うのは出来ないので、メモなりラインなりで「お祭り行くから先に帰宅したなら簡単なご飯作ってくれたら助かる〜」と連絡しとけば違ったかもですね。
はじめてのママリ
分かります〜
私だったらこれやってるなその間時間って思いますが、結局男ってそんなもんですよね。
言わないとやらない、
言わないとできない、
言っても言ったことだけ、
女性だったらできるのに、、
女の人って凄いですよね😭👏
「息子」に関する質問
生後8ヶ月の息子が最近つかまり立ちを覚えて、どこでもすぐに立とうとします😭でもまだ立った後に本人はどうすることも出来なくて、後ろに崩れ落ちちゃってほんっと目が離せません💧今まで1人遊び中は遠くで見守りながら家…
小1の息子のことです。 最近宿題をすごく嫌がり、後回しにします。 帰ってきたら、ご飯たべたらやる、お風呂はいたらやるなどとにかく後回しにして、最終的に泣いてグズグズしてなんとか終わる感じです。 丸つけもあるの…
子供が前まで好きなものについて自分をしっかり持っていたのに、友達がいい物をいいと言い出し、 友達同士が、新しく出来る〇〇駅に一緒に行こうと話してて、息子には『関係ない話』と2人にきつく言われたから悲しかった…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント