
最近、夜中に吐き気と嘔吐で悩まされて寝られなくて辛いです。後期のつわりなのでしょうか?同じ経験の方、乗り越える方法を教えてください。
後期つわりあった方いらっしゃいますか?(;-;)
一週間ほど前、胃腸炎になり夜中嘔吐と熱で脱水になり手足はしびれる湿疹はでるで病院で点滴を受け薬を処方され数日で良くなり
「あ~良くなった~(・∀・)」と安心していたのですが、
ここ数日また夜中の吐き気と嘔吐で悩まされ寝付けません……こんな時間なのに…朝も早いのに…
食べ過ぎた自覚はないのですが、胃腸炎の時と違って熱はないし…脱水になるほどでもない…
日中も身体はだるいし少しでも動くとそんなにひどくはないですが動悸と息切れが…(´;゚;ё;゚;)
やっぱりこれはまさしく後期つわりというものなんでしょうか(´Д⊂ヽ?
横になりたいのに横になってるのがすごく辛くて(;-;)
初期のつわりと違い終わりは見えてますが、地味に辛くて(T-T)
食後は横にならないようにとか、たくさん食べ過ぎないとか気をつけてはいるんですが…
ムカムカしてて寝れないし、なのに眠いし(T-T)
ひたすら我慢するしかないですよね。
同じ経験されたかたどう乗り越えましたか??
- けろ(5歳3ヶ月, 6歳, 9歳)

さっくぅ
後期つわり中です(;-;)横になれないですよね!!!!
わかりますーーーーーー!!!!!
後期つわり始まって1ヶ月以上経ちますけど、
いっこうに良くならないですね……。
仕事してる時は本当辛かったですけど、今は休めてるので、朝方まで逆流とたたかい、日中仮眠をとってます(。>д<)
朝早いのに後期つわりは辛いですね(;O;)

あおちゃんママ
同じでーす(꒦ິ⌑꒦ີ)
後期つわり…辛い‼︎ですよね💧
食べ過ぎない、食べたあとよこにならない、消化の良いものを食べる…など気を付けているのに良くなる気配ありません。。
胃薬も3回変えて貰ったのにどれもイマイチ効き目がありません。
2時間おきくらいに目が覚めてはトイレであぁ〜となる毎日です。産んだら治るよ〜と皆言いますが…今なんとかしてほしーー!
あと少し、頑張りましょう🎵

CHIKA:)
私も最近ひどくなりました(ーー;)
胃のムカムカと喉の奥が詰まった感じが取れなくて(*_*)
寝たいのに眠れないし、
寝ても頻尿で2時間おきとかにトイレだし…
おなか大きくなって腰も痛いし、後期もなかなかツラいですね…
でも終わりが見えてるんですよね!その一言に励まされました!
可愛いわが子のためにがんばれそうです♡

yuchan☺︎︎♥︎
おなじです(´×ω×`)
胃液の逆流で横になると
寝れないですよね…
夜は寝れないので
日中寝てます(つω・。`)
私は7ヶ月くらいから後期悪阻始まって
毎日気分悪いです(´×ω×`)
体が重くて横になりたいのにー。
って感じです。
圧迫されてて息苦しいことも多いです(・_・、)
初期の悪阻もひどかったので
あ〜、またかぁ。って感じですが
あとちょっとなので
頑張るしかないですね!!
お互い無理せず
残り少ないマタニティライフ
たのしみましょ!

退会ユーザー
お辛いですよね💦
経験したから言えるのですが
眠くなったら横になる→できない
それでしたらあればですが座椅子で結構倒した角度で寝てみてください✋(ソファーでも可能ですよ)
私は娘を妊娠中のとき座椅子がなかったので座ったまま(あぐらで)寝てたり壁にもたれて腰のところにクッションやら枕やらたくさん置いて座椅子みたいにして寝てましたよ😄
夜中も気分悪くなったらその体勢になって知らない間にポックリ寝てました(笑)

けろ
1ヶ月ですか…
先は長いですね(T-T)
私もお昼寝しないと1日持たないです(><)
我慢しかないですよね(;-;)
頑張ります!!

けろ
やっぱり胃薬も効かないですか(;∀;)イヤ~
二時間おきは辛いですね(;-;)
そおなんです!今何とかしたいんですよね!!
べびちゃんのために耐えるしかないですよね(><)
頑張りましょう!!

けろ
そおなんです!喉の奥が詰まった感じで(>Д<;)
初期とはまた違う辛さですよね~😭
でも耐えたらべびちゃんに会えますもんね(;・`ω・´)
お互い頑張りましょうね(´;ω;`)!!
コメント