※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きが頻繁で限界。5か月の子供が夜中1時間〜1時間半おきに起きてしんどい。ミルクも拒否。睡眠不足で対応できず、支える人もいない。心身ともに限界でアドバイスを求めています。

夜泣きが頻回で限界です。
生後5か月の子を完母で育てています。
3.4ヶ月の頃から夜中1時間〜1時間半毎に起きます。
さすがに何ヶ月も続きその分寝れてずここ最近
起きるたびに夜泣きも酷く辛いです。
睡眠不足も続きほんとにしんどくて
思うように対応もできません。
ミルクだとよく寝ると聞き試しましたが哺乳瓶拒否で
毎日慣れてもらうように頑張りましたが30mlほどしかのんでくれません。
エアコンも26〜27度つけっぱなし肌着に薄いガーゼブランケットで寝させています。
ほんとにここ何ヶ月も1時間おきに起きられると何が
原因なのかもわかりません。
旦那も仕事で疲れており夜中は全く対応もしてくれず
実家も遠いので近くに頼れる人もいません。
子供は毎日可愛いと思うのですが夜が近づくにつれて憂鬱で心も体も限界です。
そのうち夜通し寝る日が来るよとは言われるんですが
ほんとにうちの子にその時は来るんかなって感じです。
何か少しでもアドバイスもらえたら嬉しいです。

コメント

てんまま

うちの子二人共似たような感じで、産まれたときから15-30分毎に起きていました😅2時間まとめてくれれば奇跡レベルでした…。なので3年以上毎日徹夜って感じでしたよ🤣もう、超越して大丈夫になっていました😅

やっぱり断乳したら寝ますね。1歳半まで頑張りましたが、旅行先で一人だけ徹夜で限界がきて、帰宅後すぐ断乳しました!!
すぐに効果は出なかったですが、ちょっとずつまとめて寝るようになってくれて、今では子供だけで朝まで寝てくれます(^^)

なんとか離乳食進めて、哺乳瓶駄目ならコップでミルク飲めるようにして、断乳するのがいいと思います…!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    3年も、、😱
    聞いただけでぞっとします、、笑

    断乳ですね!
    ミルクさえ飲んでくれれば断乳できるんですがミルク飲んでくれるように引き続き頑張ってみます。
    ありがとうございます。

    • 7月6日
まま

おつかれさまです😭😭

一つの目安としては5.6ヶ月で離乳食が始まると、少しずつ腹持ちが良くなって寝てくれるようになるかもしれません。
あとは8ヶ月位になると昼寝が長くなる傾向にあると思います、寝るときは2時間とか寝るようになるのでそこで一緒に寝ることですかね‥。午前中に2時間、午後に1時間、合計3時間くらい一緒に上手くいけば日中寝れるかもしれません。 

またはファミサポや一時預かりに預けて、寝ることですかね。うちの場合はガッツリコロナ禍だったのでそういうのを使う気になれなかったのですが、今小さな子供がいて体が限界なら預けますね。 

旦那さんに早朝から交代してもらうだけでもしてもらえたらいいのですが‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    やはり昼寝で補うしかないですよね😭
    今はまだ昼寝も長くないので合間見て寝れる時は昼寝もしてみます。

    ファミリーサポートも調べてみます。

    旦那も休みの日は見てくれるのですが仕事がある日はなかなか頼れずです😭

    • 7月6日
ささみ

うちもほぼ同じ状況です…
1時間くらいで起きて、3時間ごとに授乳しています。
早く自分も寝付きたいけど夜寝るのが少し怖くて、朝方やっと寝れたら寝れたで起こされるのが苦痛です。
アドバイスになるかは分かりませんが、涼しいと寝付きはいい気がします!
うちはエアコンの設定温度は低めで、室温が24℃以下になるようにしています!
あと以前助産師さんに質問したところ、日中起こしておいてもいいかもねと言われました!
正直私も試行錯誤中なので効果は分かりませんが、それぞれの赤ちゃんに合った方法を見つけたいですね…!
1人で抱えないで、支援センターや産院に相談してもいいかもしれないです。
一緒に乗り切りましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じ状況、、😭
    睡眠がとれないとほんとにしんどいですよね、、。
    なるほど!ちょっと設定温度低めにしてみます!!
    日中も昼寝やっぱ少なめがいいんですね🥲
    一度どこか相談してみます🥲
    お互いほんとに頑張りましょう😭
    アドバイスありがとうございました!

    • 7月7日