※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

育休中の教員が復帰先を悩んでいます。現学校か地元の学校か、通勤や業務負担を考慮し、どちらが良いか迷っています。主人のサポートもある中、どちらを選ぶか迷っています。

教員の方にお聞きしたいです!

私は育休中の中学校教員です。来年度の4月に復帰予定なのですが、異動について、今現在籍がある学校に復帰するか今家がある地域の学校(管外になります)に異動希望を出すか悩んでいるのでみなさんの意見をお聞きしたいです。

①今籍がある学校(住んでいるところの隣の市です)
メリットに思える点
・超小規模校で各学年1クラスずつ(10人前後)しかない上、生徒指導上大変な家庭がほぼないため、復帰1年目で担任を持つことになったとしてもそれほど負担が重くなさそう
・部活動が2種類しかないので、主顧問になる可能性がほぼないに等しい
デメリット
・通勤に40〜50分かかるため、保育園の送迎等考えると大変(しかもほば山道なので、あまり多くはないですが雪が積もったり凍結すると遠回りをして行かなければならない)

②今家がある地域の学校
メリットに思える点
・市内のどこの学校に決まったとしても今までよりも通勤時間が圧倒的に短くなる
デメリット
・担任を持つことになった場合の負担が重そう(人数的な面で、生徒指導の面は分かりません)
・部活動の主顧問になる可能性が十分に考えられる(音楽科なので、吹奏楽等音楽系の部活がある場合は高確率で主顧問になる)

ちなみに、主人は普通の会社員で、私よりは時間の融通が利く&朝家を出る時間が私より少し遅いので、基本は保育園への送迎はやってもらうつもりです。(主人は合意してくれています)帰りは私が迎えに行きます。

最初は業務の負担の面で①のつもりでいたのですが、保育園への送迎、体調不良などのお迎え要請のことを考えるととにかく保育園や家から勤務先があまり遠い場所じゃない方が良いのかなあ…と考えが揺らいでいます。でも、育休明けすぐに担任・主顧問になることも十分考えられますよね…?
皆さんだったら①と②、どちらを選びますか?理由も合わせてお聞きしたいです。よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

ハナ

そういうのって割と考慮してもらえる印象ですがどうでしょうか?
②で、比較的大規模校であれば校務分掌も少なく、顧問や担任も外れやすいと思います💡
超小規模校はその点校務分掌も負担が大きく、担任や顧問もやらざるを得ない状況になりやすいイメージです💦
私なら②で、担任&顧問を外してほしい旨も併せて伝えるかな🤔

私の知ってるパターンだと、育休明けは特別支援学校への転勤が多いです!

何にせよ今の勤務校の校長との面談で、今不安に思っていることも含めて相談していくのがいいかと思います☺✨
育休明けの1年だけ育児時短勤務使うのもありかな〜と私は考えてます!

  • ハナ

    ハナ

    ちなみに私の勤務校はかなりの大規模校ですが、育休明けの音楽の先生は副担任&副顧問でしたよ✨

    • 7月6日
  • ままり

    ままり

    そうですよね…!距離や校務分掌のことを考えると①は微妙ですよね…!💦

    担任&顧問を外してほしいとか、育児時短勤務にしたいという旨は、今籍がある学校の校長に異動調書を書くタイミングで相談するということですよね?考慮してもらえる確率は高いですか?💦常に最悪なパターンを考えてしまってめちゃくちゃ心配です😂笑

    • 7月6日
  • ハナ

    ハナ

    この時期か、秋くらいに一度勤務校の校長と面談ないですか?そのときに伝えられたらいいかなと☺
    育児時短勤務の希望も、決まっているなら事務の先生通じて早めに連絡してしまってもいいかもしれません。
    先生方に余裕のできる夏休みとかに一度勤務校に顔出してお話してみたりもいいと思いますよ✨
    私は、子供の保育園の就労証明書お願いに行くときとかに、校長先生の空いている時間を予め聞いておいて挨拶(雑談?)して帰ったりすることもあります💡

    そういう時に事務の先生に「来年度に育児時短勤務検討してるんですが…」とか言って詳しく聞いてみてはどうでしょうか?

    何にせよ、私は産休までに13年くらい勤めましたが、どこの学校も育休明けの先生はかなり考慮されていた印象ですよ✨
    不安な気持ちも含めて早めに相談していけるといいですね!

    • 7月6日
  • ままり

    ままり

    なるほど…お恥ずかしながら、今まで育児時間勤務や部分休業などの制度について知らない部分が多く、ハナさんからコメントをいただいてから色々調べてみたのですが、いずれにしても早めに校長や事務の先生とじっくりお話した方が良さそうですね…🤔
    ちなみに、ハナさんの勤務校の音楽の先生は育児時短や部分休業を利用しての副担任&副顧問でしたか?

    • 7月6日
  • ハナ

    ハナ

    私の知ってる音楽の先生は、フルタイム復帰でした!
    その方は旦那さんも教員で忙しかったですが、近くにおじいちゃんおばあちゃんがいたみたいです☺

    私自身、朝は時短にしても夕方は定時にしようかなと思ってます💦
    (それができるかどうかまた聞いてみるつもりです💡)
    教員って、絶っっっ対残業しちゃいません?なのに残業代出ないから、時短勤務にしちゃうと給料減るし悔しいなと😅
    話が逸れてしまいました😨すみません

    • 7月6日
  • ままり

    ままり

    フルタイムで復帰だったんですね!うちの場合は、主人は会社員なので私よりは時間の融通が利きやすいですが、両方の実家が遠いので…悩みどころですね…🤔

    絶っっっ対残業しちゃうの分かります😂むしろ残業を回避できないですよね!笑 昼間色々調べてるときに、部分休業で定時より早く退勤できるはずなのに、結局残業しちゃって…でも給料は休業の分減ってしまって…😭という話をたくさん見かけました💦中々理想通りというのは難しいですね…。どういう勤務形態にするのか、よく話し合って決めたいと思います…!

    • 7月6日