![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘が5日目にして嘔吐。熱は38〜40度で、小児科2回受診済。発熱5日目に嘔吐し、胃腸炎か不安。妹も熱と嘔吐あり。明日再度病院へ。
発熱5日目にして嘔吐
4歳の娘が、7/1(月)から38〜40度の熱が続いています。
日中は平熱に下がり、夜に高くなることが多いです。
小児科には7/1・7/4の2回受診しました。
喉の腫れもあまりなく、胸の音も綺麗で、RS・ヒトメタは陰性。
血液検査の結果も白血球の数値が少し高いが異常値では無いとの事でした。
本日7/5(金)は朝〜19時頃まで平熱になり、やっと回復してきたかな…と思ったのですが20時に38.5度に熱が上がり嘔吐しました💦
嘔吐後はすっきりしたのかすぐ寝ました。
胃腸炎!?と思いましたが、調べると胃腸炎は嘔吐始まりが多いと書いてあり…。
発熱5日目の嘔吐はたまたまなのでしょうか?💦
昨日、お腹が痛いというので、病院に電話して家にあった整腸剤を飲ませました。
下痢症状はありません。
因みに、1歳の妹も昨日から熱が出ており、本日15時頃に嘔吐しました。(嘔吐は1度きりでケロッとしています)
胃腸炎を体験した事がなくよく分かりません💦
明日、また病院へ行くつもりですが、不安なのでここに相談させていただきますm(*_ _)m
- おもち(2歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
喉の腫れはあまりないとのことですが
アデノでは??
ノロは症状本当に人それぞれですが、数時間吐きまくってそのあと下痢に移行することが多いです。熱が出るとしたら嘔吐と同時くらいで、そこまで高熱にはなりませんでした。
おもち
アデノウイルスの症状を調べてみると、確かに当てはまる点が多いです!!
先週木曜に幼稚園のプールも行っているので可能性あります💦
吐いたのは1度きりなのでノロでは無さそうですね。
アデノも未経験だったので情報助かりました。
ありがとうございます🙇♀️