![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学1年生の娘が国語のテストで10点だったと報告。今まで高得点だったが、今回の点数にショック。先生からは理解はしているがやる気がないとの指摘。
小学1年生の娘が、国語のテストが10点だったと言っていました😭
批判はやめてください。
発達グレーの娘がいるのですが、今日学校から帰ってきたら国語のテストが10点だったと報告してきました…
ただ、今までテストを家に持って帰ってきたこともなく、どのようなテストなのかもいまいちわかりません。本当にその点数なのかも正直わからないのですが😅(持って帰ってくるのを忘れているとかではなく、恐らく学校で保管している)
これまでも何回か点数を言ってきたことがあるのですが、そのときは95点と言っていて今まで10点なんて言ってきたことはありませんでした💦
WISCテストは受けていて、凸凹はなくIQは平均でした。
担任の先生と面談したときは、「理解はしているけどやる気がない」と言われました🥲
今回の10点はやる気がなかったのか、本当に問題が理解できてなくてダメだったのか…😔
親としては1年生の1学期でその点数なの…とショックです🥲
- みあ(生後3ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
グレーだと、文章題で低い点数とかはあり得ますよ。
家庭でワークとかをやらせた時、自分のみで読んで、どこまで理解して、解答を埋めていけるかはみたことはありますか?
そうすると、お子さんの課題点が見えてくると思います。誰しも課題点はありますから。
![みまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまり
うちの子算数で裏面ですが0点だったことあります😂😂さすがにショックでした💦(感じたこと書くとかではない系の問題でした💦普通に答えがあるやつ😭)
小学校のカラーのテストは100点取れて当たり前なので10点とかだとえー‥ってなりますよね‥
そのテスト持って帰ってきたらきちんとわかるように説明してテスト直しすればきっと大丈夫ですよ!!次同じ間違いをしない!これを徹底してます😖
コメント