※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の息子が行動面で問題があり、発達障害を疑っているが診断はついていない。日常的にイライラし、育てるのがつらい。どうすればいいか。

小2の息子がバカすぎて本当にイライラします。

何をするにも遅いくせに言われてすぐ動かないし
人の話は聞いてないし、あちこちに落書きするし。
何かを説明するのに順序立てができないので
基本何を言いたいのかもわかりません。

酷い時は下校中や習い事に行く道で
川に入ったり、石を投げて他人の車にぶつけたり
田んぼに入ったり。
他の子の持ち物に落書きしたりもあります。

発達障害を疑い病院にも通ってますが
診断は降りてません。
低学年だしなー、とのことです。

低学年だとどれもあるあるでしょうか?
下にも2人いて真ん中の子は年長ですが
年長の娘のがしっかりしてます。
ほんと怒りたくないのに
毎日イライラしてしまいます。
今も床に落書きを発見して激怒しました。

育てるの嫌になるレベルです。
どうすればいいのでしょうか?

コメント

くらら

発達検査は受けられましたか?
市町村の福祉課や学校に相談すると巡回相談やスクールカウンセラーが利用できますので、第三者(学校での様子を直接見てもらう)からの意見ももらうと良いかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ADHDのチェック?(担任の先生と家で書くもの)はもう二度してます。学校へも小1から相談済みですが何も進展ありません。他にもそう言う子はいるのでとまで言われました。
    市に相談したら小学生は病院へと言われたので病院に月一で行ってます。。

    学校での様子を見てほしいと市に相談してみようと思います🥲

    • 7月5日
  • くらら

    くらら

    ADHDのチェックは私はあまり意味がないと思います。
    病院へ行かれている目的はなんでしょう?発達検査をしたいのであれば主治医に伝えるとできます。まぁ、何のために発達検査を受けるのかが鍵になりますが‥。

    どんな事に困っているのか(育てにくさを感じているところ)、子どもにどうなって欲しいからどういう手立てをして欲しいのか具体的に相談できるといいですね。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番の目的は運動発達でリハビリに通ってます。その中で成長発達?も見てくれてるって感じなんですが…

    伝えると出来るのですね、伝えてみます。
    集団生活の中での問題行動であったり日常生活の中での困り事が多いためどの様に接するのが1番なのか知りたくて。でもそれを聞いても根気強く言い聞かせるしかないと言われてます。
    困ってることも細かく伝えてはいますがまあ低学年ってそんなもんだよって言われました。

    私と担任の息子の言動への感じ方にも差がある様であまり深く考えてもらえてない感じがしてます。求めるなら薬出すよーただ副作用あるから自己判断にしてねーって感じです。

    • 7月6日
  • くらら

    くらら

    そうなのですね💦すぐに薬に頼ろうとする病院‥あまり信用できないですね😭薬処方する前に発達検査受けたいところです。

    言い聞かせても、本人が理解していても、自分の体や感情をコントロールできにくいのが発達障害です。低学年ってだけでくくって欲しくないですね。。。

    私も小学校で教員していましたが、巡回相談やスクールカウンセラー、校内にいる特別支援コーディネーターと連携して保護者と共に相談していました。困っているのはその子と保護者なのでニーズがあれば‥。

    私は支援を受けるなら早ければ早いほど良いと思っています。早い段階で自分のコントロールを身につけられると学習面も伸びてきます。後々、支援学級からの離籍もできますし。

    • 7月6日
まろん

診断済みの子がいますが、かなりのマイペース、言語化が苦手などはあります。落書きや石投げはしたことありません。

病院を変えてみるとかですかね?
我が子は発達検査を受けて、診断が出るまで1年少しかかりました。心理士が様子を見てくれて(月1の受診)、総合的に判断されたかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    どう接してますか??
    もう毎日凄く疲れてしまいます🥲

    発達外来をしてるのがこの辺だとそこしかなくて🥲🥲
    我が家も月一で行ってますが全然ちゃんと見てくれてる気がしなくて🥲

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

学校の様子を見てもらいたいということでしたら保育所等訪問支援について調べてみてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そんなのがあるんですね!調べてみます!

    • 7月6日