
コメント

くらら
まだ皮膚が薄いので、血管が透けてそう見えるのだと思います。体にお肉が付いてくるとなくなりますよ!

はじめてのママリ🔰
ありました!良くある事だと思います!
元どおりに毎回なるのなら大丈夫じゃ無いかなと思います😳
-
さくら
ありがとうございます💦
上の子もなっていた覚えがあるのですが、やはり赤ちゃんは毎回心配になります🥲- 7月5日
くらら
まだ皮膚が薄いので、血管が透けてそう見えるのだと思います。体にお肉が付いてくるとなくなりますよ!
はじめてのママリ🔰
ありました!良くある事だと思います!
元どおりに毎回なるのなら大丈夫じゃ無いかなと思います😳
さくら
ありがとうございます💦
上の子もなっていた覚えがあるのですが、やはり赤ちゃんは毎回心配になります🥲
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんがいらっしゃる方👶🏻🍼 まだワクチンを打てないので お出掛けしたいけど出掛けるのが怖くて 朝早い時間のお散歩くらいしか外出てません😭 上の子もいるので (夏休みなので毎日一緒です…😇) どこか遊び連…
【生後1ヶ月の体重について】 現在生後25日の女の子ですが、出生時から体重が300gほどしか増えていません。 退院時、2週間検診時も体重の増えが悪く、病院で指摘されています。 出生時 2788g 2週間検診(生後14日) 2852g…
生後1ヶ月1日のミルクの量を教えてください! 出来たらミルクのメーカーも教えて欲しいです! うちはE赤ちゃんからはいはいに変えたばかりで、100〜120を8回でトータルが900前後です。 多い時で950とか飲むんですけど、多…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
なるほど!ありがとうございます。
室温も関係ありますか?
また何ヶ月くらいになればなくなりますか?
毎日ドキドキしてしまいます💦
くらら
室温は関係ない気がします。お風呂で温まると血管が膨張するので。
細身の子は長いかもしれませんが、3ヶ月くらいになるとみんなお肉がついてくると思うので、そのころには落ち着くとおもいます。
さくら
詳しくありがとうございます。
安心しました!