

はじめてのママリ🔰
ちなみに夜中寝れなかったせいか朝もかなり眠そうで朝寝を3時間弱してました😭

おかぴー
成長の過程でよくあることだと思います😚
数ヶ月して落ち着いて、また同じようになったり、変化していくと思います!
1日の中でトータルで睡眠時間が確保できていれば大丈夫だと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!引続き見守りたいと思います🥰
- 7月5日
はじめてのママリ🔰
ちなみに夜中寝れなかったせいか朝もかなり眠そうで朝寝を3時間弱してました😭
おかぴー
成長の過程でよくあることだと思います😚
数ヶ月して落ち着いて、また同じようになったり、変化していくと思います!
1日の中でトータルで睡眠時間が確保できていれば大丈夫だと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!引続き見守りたいと思います🥰
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月頃から泣き入りひきつけを 起こし、貧血が原因かもと鉄シロップ飲んでます。 現在1歳1ヶ月で頻度は少し減ったかな?とは思うの ですがやはり1日一回はあります。 大泣きからのチアノーゼになり意識なく20秒ほど…
お昼寝の仕方について、、 あと1週間くらいで生後4ヶ月になります みなさまならどうしますか😭? 今の状況 •お昼寝は極力暗くしたリビングで計3-5時間太もも寝 •ソファに座っているため自分も一緒に寝られて全然苦じゃな…
生後1ヶ月で乳幼児湿疹で病院受診した際、便が2日に1回くらいしか出ないが大丈夫ですかね?と軽く相談するとシロップの下剤を処方してもらいました。 朝晩2ccで処方されましたが、朝飲むだけで日中に排便があったので最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント