![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の妊婦です。バウンサーについて使ったことがある方の意見を聞きたいです。2つ買うべきか迷っています。後々使えるハイローチェアも検討中です。
7ヶ月の双子の妊婦です。バウンサーについて質問失礼します。
双子なので楽をできるグッズは惜しみなく(安いとより嬉しいけど)買いたいと思っています。
そこでバウンサーって使ったことある方、使ってみてどうでしたか?
子供によって合う合わないがあると聞きましたが、結構高いですよね。買って合わないとなると勿体ない…。2つ用意するべきか悩んでいます。
後々椅子になるハイローチェアタイプなら、長期間使えてお得でしょうか。
ネムリラの電動も寝てくれるなら凄く有り難いですよね。
合う合わない、そもそも買わなかった、なんでもいいです。よかったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
ワンオペ風呂でめっちゃ役立ちました。。待機してもらうのにちょうど良かったです。
脱衣所に座布団待機だと落っこちて可哀想だったので、、
2ヶ月(もっと早く使いたかった)〜8ヶ月くらい使いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児期の夜通しの抱っこがしんどく、少しでも楽になればと思い西松屋の5000円のバウンサー買いました!おもちゃ無しです!
結果、娘はあまり気に入らず使ってませんが、笑
授乳後の吐き戻し予防に乗せたり、最近になってただの遊びで乗せたりしてます!あとハーフバースデーや初節句の際に、まだお座り出来なかったのでバウンサーに布かけて置いて写真撮りました✨
あと本当に体が大変な時バウンサーに乗せてミルク飲ませたこともあります…🥹
5000円のもので十分な気はします!
ネムリラは、うちは手動でしたが、2~3ヶ月頃までスイングであやせたのでめちゃくちゃ楽でした!今もお座りちゃんと出来るまでの間、離乳食食べさせる時に使ってます!
双子ちゃんだったらオートタイプ重宝しそうですね🥺✨
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻し予防!なるほど、いろんなことに使えて便利ですね!
お値段までありがとうございました。参考にさせて頂きます!- 7月5日
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
二つ買っていたけど全く使わず(使っても全く効果なく)、5ヶ月の時に「完全に首がすわるのを促すために一日一回バウンサーとか角度つけられるものに座らせて」とフォローアップ外来の先生に言われて毎日使いました。
今は離乳食食べさせるのに使ってます。
寝返りするようになってからはワンオペお風呂の待ち時間に待機してもらってます。
離乳食始めるまでは我が家はいらなかったなー、と思ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりお風呂の待機にいいんですね!あまり子供が好きでなくてもいつか使えるならあってもいいかと思いました!ありがとうございました。
- 7月5日
![ごん太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごん太
うちはふたりとも大好きで最初はレンタルしましたが結局2台購入しました!
ベビージョルンです
合う合わないあると思うので最初はレンタルおすすめしますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンですね!メーカーまで教えてくださいましてありがとうございます。
レンタルだと無駄にならずにすみますね。検討してみます!- 7月5日
![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🔰
2か月の双子です!
バウンサー生後1か月で一台、ハイローチェアは最近ゲットしました!
バウンサー
メルカリでおもちゃ付き西松屋のものを購入
リビングにベビーベッドはあるものの、床に置くのはちょっとやだなーと思って購入
1か月の頃は1人ははまって楽しそうにしてるけどもう1人は全然ハマらず😭
はまらなかった方は最近になって少し楽しそうにしてる
ベビービョルン憧れたけど、中古の西松屋で全く問題なし!
ハイローチェア
双子を出産した友人から一台いらなくなったとのことでネムリラオートスイングを貰い受ける
寝かしつけにはそんなに困ってなかったけど、ネムリラもらってからはご飯中ぐずぐずされた時に乗せたりするとすぐ再入眠してくれるので助かってます!
2人とも気に入ってるみたい
妊娠中は何がいいか考えておくだけで、実際に買うのは出産してからのほうが無駄はないかもです!
双子で小さく生まれれば数ヶ月入院もあるかな、と思って出産前はあまり買いませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
新生児の時にハマらなくても後でハマることもあるんですね!
ネムリラも1台試しで欲しくなりました。
双子はどう生まれてくるかわかりませんもんね。
たくさんのアドバイスありがとうございました!- 7月8日
はじめてのママリ🔰
そんなに役立つんですね!2ヶ月から使えるのもいいです。ありがとうございました。
はる
新生児から使えるのたくさんあると思います!私が買うの遅くなった💦