※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいちゃん31
子育て・グッズ

保育園のお迎えや 役員など 旦那が行くのはおかしいですか? わたしがいけないときは 変わりに旦那がいってるのですが‥

保育園のお迎えや 役員など 旦那が行くのはおかしいですか? わたしがいけないときは 変わりに旦那がいってるのですが‥

コメント

なぁみ

全然おかしくないと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
むしろイクメンだなぁ…と(o^^o)

  • まいちゃん31

    まいちゃん31

    よかったです😢 小学校になってもこのスタイルでいこうと思ってて 周りから言われたのできになりました

    • 4月9日
  • なぁみ

    なぁみ

    育児子育てに協力してくれる
    パパさんで羨ましいです(><)
    周りは羨ましがって言っている
    んじゃないですか…?(о´∀`о)
    ウチもこんなスタイルに憧れます☆

    • 4月9日
  • まいちゃん31

    まいちゃん31

    丸投げしてるとかいわれて へこんでしまって

    • 4月9日
愛理

うちは送りは夫、迎えは私です☆
説明会でも面談でもパパ多いですよ〜!

  • まいちゃん31

    まいちゃん31

    よかったですー

    • 4月9日
3 Kids*MaMa (24)

全然おかしくないですよʕ•̫͡•ʔ
うちも、私が仕事で遅くなる時や
体調悪くて送り迎え出来ない時など
旦那行ってくれます☺️🎵
3人目妊娠中なんですけど、
つわりのピーク時は毎日のように
送り迎えしてもらってました(笑)

  • まいちゃん31

    まいちゃん31

    ありがとうございます✨

    • 4月9日
ありどん

うちは、行ける方が行く!と言うふうにしてますよ☺️

  • まいちゃん31

    まいちゃん31

    そうですよね☺

    • 4月9日
yu-a♡♡♡

姪っ子の送り迎えしてたときパパが迎えきてたり、行事とかも結構パパの参加ありましたよ!
うちは仕事柄難しそうなのでうらやましいです!笑

  • まいちゃん31

    まいちゃん31

    よかったです

    • 4月9日
deleted user

パパが迎えに来ているところは
たくさんありますよー!
会議だって同じです!

全く気にされなくて良いと思いますし
イクメンで羨ましいです(*˘︶˘*).。.:*♡

  • まいちゃん31

    まいちゃん31

    よかったです😃

    • 4月9日
ゆっこ

保育士です😊保育園は共働きの家庭の子が来ているので、パパさんの送り迎え多いですよ✨
うちは、私が復帰すると園の行事はかぶってしまい参加できないので、パパが有給とって全部参加する予定です😭😭😭

今から泣けて来ます。。。

  • まいちゃん31

    まいちゃん31

    そうなりますよね

    • 4月9日