![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳児の就寝時間について相談です。共働きのママで、子どもが22時過ぎになってしまうことに悩んでいます。朝は9時まで寝ているけど改善できず、同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
4歳児、何時に寝てますか、、?
私は共働きのママで、子どもは1人です。
ほんとにグズな親なのですが、
子どもは寝るのがどんどん遅くなり
気づけば最近22時過ぎになることが
増えてきてしまいました。。
お迎えを18時前、お風呂、ご飯、
その後片付けと洗濯系を終わらせて寝ますが
後回しにすれざいいと思っても
なんだかんだ先にやりたくて結果的に22時過ぎに
一緒に就寝のパターンです。
朝は9時頃まで練れるのですが
よくないことは頭ではわかっているのに
なかなか改善できません。。
皆さん、4歳児は何時ごろ寝てる子が多いのでしょうか。
毎日遅くなる自分に落ち込みまますし
改善策もたくさんありますし、実行するほどの
元気がないだけで、意志も弱く反省の日々ですが、
同じだよって方がいたら教えてください!
安心したいだけでごめんなさい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4歳児です!
21:30~22:00に寝室に連れて行きますが、すぐ眠らなかったりして23時頃やっと眠ること多々あります💦
朝9時まで眠れるなら睡眠時間足りてますし、全く問題ないかと!!
トータルの睡眠時間が大事かなと思います🤔
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
グズなんて悲観しすぎだと思います🥲
毎日頑張ってて素晴らしいです!!
うちの子は20時半に布団に入ることを目標にしてましたが最近寝るのが遅いのでズルズルずれて21時頃に布団に入り、22時までに寝たらいいなという感じです。
朝は7時半前後です!
![すぬーぴー🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬーぴー🐶
わたしは専業主婦で、幼稚園に通わせています。
4歳、7歳の子がいますが、20時に寝て、朝7時におきます。
お仕事お疲れ様です💦
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
うちもワーママですが、どんなに急いでも22時近くなってしまうことが多々あります💦
ママリさんでクズなら私もっとですよ💧
ひどい時ご飯すら9時過ぎたことあります💦
何故かかなりスムーズにいくときは8時半には布団に入って即寝…なんて素晴らしい日の翌日、22時過ぎるという振れ幅がとんでもない母です💦
コメント