
転職で悩んでいます。子供のことも考えて、①と②の仕事どちらを選ぶべきか迷っています。
転職について悩んでます。
通勤時間(25分)もお給料も大体同じ
仕事内容と就業時間は
①未経験 (8:30〜17:45)
②持ってる資格を生かせる。やりたいと思える仕事(9:00〜18:30)
です。
理想を言えば②を希望なんですが
どうしても仕事終わりの時間がひっかかってしまって💦
遅く帰ってそこからご飯やお風呂を考えたら
バタバタするのは当たり前で、疲れや焦りで
イライラして子供に皺寄せがいかないか…とか考えてたら
①を選ぶべきなのかな…と。
6歳と2歳の子供がいることを考えると
どちらを選ぶべきでしょうか🥲
- すっちゃん(3歳2ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
転職って悩みますよね💦
やりたい仕事ってなかなか見付からないので私なら2番かな💦
帰宅後は確かに戦争か!ってくらい大変ですが、やりたい仕事に就いてる事だけで気持ち的には違ってくるのでは?
そこまでやりたくない仕事だと結局つまらなくなってきて、また転職する、もしくは2番の仕事にしておけば良かったなど後悔することもあるかもですよね💦
仕事と育児を両立するのって大変なのでご自身でどこを妥協出来るかで答えは変わってくるのかなって思います😊?
コメント