
コメント

はじめてのママリ🔰
私の息子も年中で今年5歳になります!
幼稚園帰宅後車から降りる時から
グズりスタートします(毎日ではありませんが)
何かにつけて出来ないとグズって
少しの用事でママーと呼ばれたり
自分が好きな事している間は静かですが夕方になると眠さのピークが来てグズりがヤバいです!
それで今日も息子に怒鳴ってしまいました!!
子どもには悪いですがすごくストレスですよね😅😅
はじめてのママリ🔰
私の息子も年中で今年5歳になります!
幼稚園帰宅後車から降りる時から
グズりスタートします(毎日ではありませんが)
何かにつけて出来ないとグズって
少しの用事でママーと呼ばれたり
自分が好きな事している間は静かですが夕方になると眠さのピークが来てグズりがヤバいです!
それで今日も息子に怒鳴ってしまいました!!
子どもには悪いですがすごくストレスですよね😅😅
「旦那」に関する質問
別れたいけど我慢してる方いますか🙋 別れたい理由と我慢してる理由ってなんですか? うちはすぐキレるモラハラ旦那ですが子供はパパいたのがいいかなとか今は専業主婦だしシングルでやっていけるか、これからいろいろか…
児童手当について うちはお祝い金で全てのベビーグッズを賄ったので児童手当だけでも貯蓄に回したいと思ってました。 ふと児童手当が入ったのか気になって旦那にその話をすると、正直ミルクとかを買うのに使わないと厳…
主人への愚痴です。同じ様な方いらっしゃいますか? 子供3人のママです。下の子はまだ0歳児、年子で1歳児、更に5歳児がいます。子供たちは可愛くて、目に入れても痛くないのですが…主人が最近土日仕事を入れるようになり(…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!!かわいいけど大好きだけどストレスです😅
うちは最近毎日これなのでしんどくて😥
はじめてのママリ🔰
どうすればぐずりが落ち着いたり
改善するのか日々考えてますが
何が正解か分からず😥😥