![mimiちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の女の子ママです。哺乳瓶の乳首の替え時についてアドバイスを2つお願いします。現在混合で授乳中。使っている哺乳瓶で問題なし。乳首のサイズ変更は必要?他メーカーの乳首で乳頭混乱を心配。おすすめの乳首が知りたいです。
もうすぐで生後2ヶ月になる女の子ママです。
哺乳瓶の乳首の替え時について
2つアドバイス頂きたいです😖
現在、完母よりの混合で授乳してます🍼
ミルク40~80mlの量を3回/日
母乳7~9回/日であげています。
これからも混合でやっていきたいと思ってます。
①産まれた時から産院で勧められてた
母乳相談室の哺乳瓶をずっと使っています。
今使っている物で飲みは悪くなく
ミルクを10分前後で飲み切ります。
それでもサイズを変えるべきか?
②母乳相談室の乳首がssサイズしかないので
他のメーカーを買うようになるのですが
乳頭混乱を懸念していてどれがいいかわからず、、、
おすすめの乳首があれば教えて頂きたいです🙇♀️💦
よろしくお願いします🥲🙏
- mimiちゃん🔰(生後9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も悩んでいたときに小児科医に聞いたら、成長に合わせて交換した方が良いと言われました!変えてみてもいいと思いますよっ!
母乳相談室は母乳実感と互換性がありますので、母乳実感のSを買ってみて、試してみるのはどうでしょうか?
Sを試してみてむせたりするようでしたらもう少しSSを使うのでいいと思います!いずれSを使うときが来るので無駄になることはないですよっ!👩🍼
mimiちゃん🔰
回答ありがとうございます!
試しに1つ買ってみようと思います🥰