![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、偏食で悩んでいます。栄養のある食事を作っても食べず、心配です。大人の食べ物に興味があり、野菜も嫌いです。どうしたらいいかわかりません。
マジで最近偏食すぎて困る。
焼きおにぎり、ふりかけおにぎり、納豆ご飯、バナナしか食べない。緑のものはレタスしか食べないそれ以外緑のもの見ると投げ捨てられる。
ほうれん草を隠して入れようとそれも食べない
お肉系も食べる人食べない日がバラバラ。作る気が失せてくるBFは食べない
米さえ食べてればなんとかなると聞くものの
やっぱ心配になる。
もう少し栄養のあるものを食べさせたい。そう思って作っても吐き出す投げ捨てるひっくり返される。
心が折れる🥲
そのくせ大人の食べてるものは興味津々。
いつから大人と同じもの食べさせられる?🥲
もうほんと困る。
子供用のカレー作ろうが食べない
ほんとに何あげたらいいのかわかんない。
野菜食べ無さすぎてどうしたらいいのかわかんない
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
野菜食べなくても死にません😂
せっかく作ったのに食べなかったとかなんで野菜は食べないの〜ってなるとイライラや不満不安は増すばかりです🙃
私の子供達も偏食凄かったですが、上の娘は幼稚園に通い出してからはなんでも食べれるようになりました!!
緑が嫌な時期はほとんどの子供が通る道なので気にせずにお子さんが食べれるものがあるのであればそれを美味しそうに楽しく食べてもらうのが1番かなと今は思います^_^
特に1歳の頃は食事は楽しい!と
思ってもらう大事な時期なのであまりこだわりすぎずに肩の力を抜いて食育頑張ってください😃
![初めてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてママリ🔰
同じくです🫠
最近我が子も本当にひどいです🫠
偏食遊び食べ🥲
いつになったらちゃんと食べてくれるのだろうと日々思います😂
コメント