
コメント

退会ユーザー
大泉門が張ってないか、凹みすぎてないかですよ⭐️
それは大事な確認項目です。
何かあったら押さないですから、、、。
退会ユーザー
大泉門が張ってないか、凹みすぎてないかですよ⭐️
それは大事な確認項目です。
何かあったら押さないですから、、、。
「病院」に関する質問
膀胱炎の時、水を沢山飲んで菌を出すというのは効果ありますか?調べると出てくるんですが、実際に効果あった方いますか? 過去にもなった事があり、病院の薬で治るのは承知してます🙇♀️ 病院に行けるのが来週半ばのため…
恐らく下肢静脈瘤と言うと思うんですが、 2人目出産後から、左足の下肢静脈瘤が治らず、 左足膝裏のところがボコっと出ている感じです。 痛みなどはなく、あんまり気にしていなかったですが 最近みたらこれって結構酷い…
2歳の子どもがほぼ毎日のように急に足痛いと言います。すごく痛がっているような様子は全くないです。構ってほしくて言っているのか、本当に痛みがあって言っているのか分かりません。病院に連れて行くべきでしょうか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
退会ユーザー
医師はちゃんと加減して押してますよ。
ちなみに凹みすぎている場合は脱水の可能性が、膨隆しすぎてたり張ってる場合は水頭症や髄膜炎の可能性があるので、その発見のために触ったり押したりします。
はじめてのママリ🔰
わー!そうなんですね!詳しくありがとうございます!流れ作業のように次々と無言で診断が終わっていってたので不安で🥹🙏✨✨じゃあ押して何も言われなかったら特に問題なしってことですよね✨✨第1子で初めてのことだらけだったのでおかげさまで安心することが出来ました!ありがとうございます!
退会ユーザー
大泉門押して異常があった場合、すぐ対処しないといけないようなことなので、さ何も言われてないなら大丈夫ですよ⭐️
健診の医師はずっーと同じことしてるので流れ作業的になっちゃいますかね😭
親側としては聞きづらいし、すぐ終わっちゃうから聞くタイミング逃すしって感じですから、、、