

退会ユーザー
褒められたことしかないですね🤔

はじめてのママリ🔰
そうですね🧐
褒められることの方が多いですがその中で気になること一言あったりしました!

はじめてのママリ🔰
勉強が苦手なせいもあるんですが褒められることめったにないです😂
幼稚園や保育園に行っていた頃は、がんばっていることやお友達との関わり方などでよく褒められることしかなかったので、私のモチベも上がっていたんですが、小学校に入ってからは「できていること」よりも「できていないこと」や「ご家庭でこうした方がいいですよ」って言われることがほとんどで懇談が憂鬱で仕方ないです😞
はっきり言ってもらえる方が対策もできるし有難いんですが🥲

はじめてのママリ🔰
褒められるというか
普段の様子を教えてくれる感じなので
お友達と喧嘩をした時の話とかも
されましたよ!
まだ低学年なので
他の子たちもみんなそうですし
これから変わっていくと思います〜とは
言ってくれました😊

退会ユーザー
子の学校では、良いところ、出来ている部分を先に話して、その次に勉強面の得意、不得意を話してくれる感じでした。
その子の特徴や個性によるので、褒められる子は褒められるし、心配な面が目立つ子は正直にスバっと話してくれるなら、個人的には有難いなと思います。
コメント