
コメント

ママリ
これからの話ですが、産後里帰りしないので2週間ほど義母に来てもらいます!
理由は実母が仕事を1ヶ月休めないのと里帰りしたところで誰も家にいないし来てもらうにも2週間が限界だからです💦
実母が2週間来たあとに義母に2週間ほど来てもらってお世話になる予定ですが、かなり気はつかうだろうな〜って思ってます🥲

はじめてのママリ🔰
私は一人目の産後、義理家に1ヶ月ほどお世話になりました!1番の理由は実家が汚屋敷だったからです😓更に実母は料理が本当に苦手で、実家に世話になるメリット0だったからです。
主人の実家の方は義父はおらず、義母、義姉が居ましたが、産前から関係が良好だったためお願いしました。気は遣いましたが、主人ももちろん一緒に過ごしたので居心地悪いとは感じませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
実家の汚部屋問題なんですね😳義実家で関係良好でしたら家族みたいに過ごせますもんね☺️コメントありがとうございます😊
- 7月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
確かにご実家に誰もいないと意味がないですもんね…
気を遣いますよね…多めに見てくれると思いますが🥲コメントありがとうございます😭
出産もう少しですね!ゆっくり過ごしてください☺️