知的なしADHDの息子が来年小学校入学。勝ち負けにこだわり、疲れやすく怒りやすい。似た子供の小学校生活の経験を聞きたい。
知的なしADHDの息子 / 来年小学校入学について
不安感がとても強く、初めての事は怖気つきやすい・今でも保育園のママとのバイバイをイヤがる
勝ち負けにこだわり負けると怒ったり泣く
お絵描きなど自分の思う様にいかないと紙をくしゃくしゃにしたり、えんぴつでくしゃくしゃに書いたりする
疲れやすく、疲れている時に先生やお友達に何か注意を受けると怒りやすい
こういった子ですが、来年小学校に入ります。
似た様なお子さんがいる方、小学校生活はいかがですか?
うまくいってますか?
良い話も悪い話でも両方お伺いしたいです!
- ちょこ(生後9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
もこもこにゃんこ
知的なしASDです。
環境変化に弱く、幼稚園の時は進級後はしばらく教室に入れない時もありました。
年少の時は塗り絵が少しはみ出した、ハサミ切りがちょっと線からズレたとかで「わー!」っとパニックになる。
などありました。
支援級です。
勉強は間違いを指摘されると怒る、泣くなどありました。
今も宿題でなります😂学校では落ち着いたっぽいです。
とりあえず、学校は楽しく通ってます。
お友達もいます。
先生からは「穏やか。可愛い」と言ってもらえてます😊
宿題は大変で、一時期なしにしてもらうなどもしました💦
交流クラスでボーッとしてて置いてかれる(みんな外に行った)、交流クラスの授業が延長になり次の支援級の授業が始まりどうして良いか分からず廊下でアワアワするなどありました。
来年度からは普通級に転級します。
ちょっと不安です💦
ちょこ
支援級はみなさん付き添いなんですね!
そうなんですね!
学校によって違うとは思いますが、色々ありがとうございます!
同級生との関わりの中で怒ったりでのトラブルはありましたか??
ちょこ
似てる部分がとても多いです!
友達も出来て楽しく通ってる部分は嬉しいですね🥰
小学校入学後は普通に1人で教室まで行けましたか??
転級は何年生からですか??
普通級でも問題ないとなったんですか??
色々質問すみません!
もこもこにゃんこ
うちの小学校は支援級だと付き添い登下校(教室まで)が必須で、様子見て徐々に付き添いなしの距離を長くして付き添いなしにするって感じなんです。
なのでうちは1年の冬から1人(登校班)で行ってます。
でも初日から1人でも大丈夫そうでした。
あとは、1年生はゴールデンウイークくらいまではお世話係の6年生がいて家から教室までついててくれました。
うちは4年生から転級です。
本人の気持ちと学校での様子から転級することにしました。
ちょこ
登園、1人でも大丈夫なの羨ましいですー!
うちは難しそう…
お世話係もうちの地域にはなさそうです。。
お子さんの意思もあるんですね!
転級、不安だとは思いますがそれも羨ましいです😊
もこもこにゃんこ
ずっと教室まで付き添いの方もいますし、途中までって方もいますよ。
子どもは1年の頃はまだ全てを普通級は不安だと言っていたので2年は支援級で、2年の途中から転級も良いかも!と言い出したので先生に話をして、転級前の1年は準備期間になるので2年の3学期頃からちょっとづつ普通級で過ごす時間を増やして行ってます。
ちょこ
教室まで付き添いも出来るんですね。
元々支援級は全ての授業が別クラスですか??
もこもこにゃんこ
支援級は初めはみんな教室まで付き添いなんです😄
支援級の子達はそれぞれの様子見て、普通級にも行ってますよ。
だいたいの子は国語と算数以外は普通級に受けに行ってます。
算数得意だから算数も行くよ〜って子もいます。
支援級には支援級の科目があるみたいで、支援級だけでの体育や音楽、英語などもあります。
もこもこにゃんこ
一度だけトイレしようとしたら横入りされて怒って背中叩いたって話はありましたが、その程度ですね😄
同級生ではなく年上の支援級で仲良い子ですが。
ちょこ
投稿先間違えてました。。
人間関係もうまくいってる様ですね!
うちはどうなることやら…
不安がいっぱいです。
色々ありがとうございました!
ちょこ
すみません、最後にもう一つ聞きたいです!
支援級の授業、45分丸ごと個別の内容か、合同で受けるのかどっちですか??
もこもこにゃんこ
体育、音楽、英語なんかは多分みんなでやってます。
知的クラスも一緒に1つの教室でやってます。
国語や算数は情緒クラスは学年ごとに同じ内容をやってます。
学年が違う子も同じ教室なので複式学級みたいな感じですね🤔
でも、その子によってスピードも相談してかえれるので同じ学年でも違うことする可能性もあると思います。
ちょこ
情緒クラスがあるんですね!
知的なしのクラスって事ですよね。
支援にあつそうな学校ですね
ありがとうございました!