
お腹の負担で胎動が少なく不安。5か月でお腹の中でなくなる可能性は?昨日の痛みも気になる。経験者いますか?
最近お腹に負担かけすぎて
忙しい事もあり胎動を感じる
瞬間があまりありません😢
とっても不安です😣
もうすぐで6ヵ月に入ります。
3ヶ月頃などでお腹の中でなくなっている
とゆうケースはきいたことあります。
只今5か月。この頃でも出血わなくても
お腹の中でなくなっている可能性ってあるのでしょうか?😰
昨日も少しキツ目のズボンを履いてしまって
お腹が痛くなりました😔
わかる方いらっしゃいますか?😥
- なむ(7歳)
コメント

CoCo
心配でしたら病院に受診した方が良いと思いますよ?( ・᷄ὢ・᷅ )

🥀 kotoyuzu_mam
亡くなってるかはわからないですが
予定日当日、予定日3日前でも
お腹の中で無くなることはありますよ。
出産まで何があるかわからないです。
実際ママリでも胎動が4日わからないと
言っていた方がお腹の中で亡くなってた
と、言うのをみたことがあります。
まだ19週でしたら毎日じゃなくても
わかりづらいのもあると思うので
大丈夫だと思いますが
安心を買うために病院行っても
大丈夫だと思いますよ☺️!
胎動が感じられなく不安だったので受診しました
って言えばみてくれますよ( ¨̮ )❥❥
-
なむ
返信ありがとうございます!
予定日まじかでもこおゆうことがあるんですね😓
出血があったとかかいてありませんでしたかー?
やはり、出血なしでもこゆことがあるのですかね😣
本当に妊娠した初期からYouTubeなどで
出産のドラマをよく見ていて、
すべてが命がけだと思い体に気おつけて
きたつもりですが、やっぱり負担かけることもあって
不安だらけです😔💭
明日、検診入れたので気をしっかり持って
自分の体信じて見ようと思います!!- 4月9日
-
🥀 kotoyuzu_mam
出血とか一切なく、亡くなるケースが
ほとんどだと思います。
胎動が無くて、病院に行った時には
手遅れだったって言ってました😞
私も1人目の時凄く不安でしたよ!
慎重に過ごしてましたが今では
上の子居るのでお腹に少々の負担かかっても
抱っこしますし重い物持ったりしてますが
今の所何もないです( ˆOˆ )
1人目のあの慎重さどこいった?
って感じですよ(´◦ω◦`)笑
大丈夫ですよ!信じてあげてください!- 4月9日
-
なむ
そうなんですか😣
手遅れになりたくないので
病院まで慎重に私も過ごします!!
なんだか、こっちゃんmamaさんの
話を聞くと安心しました!!
家に帰ってきたら、すぐねる。だったので
今日からじっくり胎動を感じてみます!!- 4月9日

ゆークン
私の友人は妊娠7ヶ月に入る週数で、お腹の中で赤ちゃんを亡くしました。働いていませんが胎動が少ないな?感じないなと思い産婦人科へ行ったところ、亡くなっていると診断されました。出血はありませんでした。陣痛をうながして分娩して死亡届だして火葬しました。
どっちが悪いとかないけど、赤ちゃんの為に今できることはした方が良いとおもいます。お腹が張ったら休む、夜はきちんと赤ちゃんと向き合って胎動を確かめる、キツイズボンは履かない、重い荷物は持たない、遠出はさけるなど。
-
なむ
返信ありがとうございます。
身近な方にそんなことが…、😢
お腹の痛みとかもない状態でですか??😣
やっぱり負担かける様なことは避けたほうがいいですよね😔
私もまだどうなのかわからないので
赤ちゃんのためにむりしないようにします!- 4月9日
-
ゆークン
異変がなく気づかなかったみたいです。ただ胎動が少ないな、感じないな と思い産婦人科へ行ったら亡くなっていた感じです(><)
- 4月9日
-
なむ
そうなんですか😢
私の場合まだ、週数も少ないことから
感じにくいのかもなどと皆さんが
意見をゆってくれて、少し安心してはいるのですが
まだ、わからないので、安静にしてようとおもいます!!
いろんな情報ありがとうございます!!- 4月9日

ニャース
わたしもそうでしたよっ!!!
仕事で動き回ってたので仕事中は
胎動感じること少なかったです(`・⊝・´)
帰ってきてのんびりしてると
胎動わかりました!なむさんはどうですか??
わたし自身、胎動を強く感じるのが
23w頃からでした!。°(° ˆᴗˆ °)°。
これからもっと強くなるかも!?!
健診行くたび、赤ちゃん動いてるかな
生きてるかなってすごく不安でした( ˟_˟ )!
お腹が圧迫されて痛くなったのかもですね!
赤ちゃん自身にはお腹で守られてるので
うわ!きつい!苦しい!とはならないそうです♡
-
なむ
返信ありがとうございます!!
私は仕事から帰ってきて、胎動を感じるか
毎日お腹に手を当てて待っているんですが
すぐ眠ってしまって😓
前まで、私も夜行性で夜中からポコポコと💭
最近は早く寝ているので、もしかしたら
入れ違いで起きてるのかな?って😅
今日は、胎動なのか、わからないのが何回か…💭
私もこれから胎動強くなりますかね!?
私も検診のたんびに不安でした!!
明日検診の予約を入れたので、待ち遠しいです!
marieさんの話を聞いたら、
心強く、安心しました!!
ありがとうございます!!😆💟- 4月9日

anpan
多分その週数だと動いてる時とか胎動感じにくい時もあると思います(´-`).。oO(
あと1カ月もすれば嫌でもボコボコ動いてくれますよ。
-
なむ
返信ありがとうございます!!
やっぱり、弱いからわかりずらいのですかね!?
本当に、たまに胎動なのかわからないのが
何回があるんです😅
明日の検診も安心していけます!!
1ヶ月後もポコポコ激しく動いてくれることを
信じて赤ちゃんのためにむりしないようにします!- 4月9日
-
anpan
まだそんなにデカくないですからね(´-`).。oO(
あんまり気にしすぎるほうが身体に悪いですよ!私も心配になって病院行ったりしてましたが、親の心配をよそに赤ちゃんは元気に動いてました(笑)- 4月9日
-
なむ
ですよね!!
気にしすぎると、お腹に負担かかる場合ありますよね!
たまにかんがえすぎておなかおたくなります!爆笑
あまり、考えないように赤ちゃんしんじるしかないですね💟
心強い回答ありがとうございます!!- 4月9日
なむ
返信ありがとうございます。
明日予約を入れたんですが、
やっぱり何もしないで検診だけ待つのが
とても怖くて😓5ヵ月でも出血なく、
おなかの中で亡くなってしまう可能性が
あるかないかだけしりたくて!!
ビョウインノマエニ少しでも安心したいので😣🙏🏻