![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが泣いた時に胸に顔を擦り付ける仕草をすることがあり、おっぱいが欲しいのか疲れているのか分からず悩んでいます。同じ経験をした方いますか?心配しています。
生後15日目
泣いた時に抱き上げあやしていると、顔を私の胸に擦り付けるような仕草をします。おっぱいがほしいのかなと思いくわえさせますが、すぐ離して泣きぐずります😭そういう時もあれば、素直に飲んでくれる時もあり、赤ちゃんの要求がいまいちわかりません💦調べてみると、赤ちゃんが疲れている時のサインだとか言うのも出てきて、どっちなんだろうと……。同じような方いましたか?激しくこするので少し心配しています。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちのベビは眠い時顔をズリズリ胸に擦り付けてきます!😌
勢いすごくて鼻が潰れそうで心配です😂
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
同じく新生児がおります☺️
眠さMAXのとき、お腹空いてる時と似てる雰囲気で泣きます。しばらく起きてた後とかそんな感じのことあります。
抱っこして眠るようなら、疲れかもしれないですね!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!まだいまいち要求がわからないですが、そういう時もあるのですね🥹頑張ってあやしてみます💪
- 7月4日
はじめてのママリ🔰
うちの子もそんな擦り付ける!?って心配になるくらいです笑同じ方いて安心しました😃
はじめてのママリ🔰
分かります😂
授乳時間も短くてなかなか疲れが取れないかと思いますが、休める時に休みつつお互い子育て頑張りましょうね🙂↕️🌟