コメント
るんるん
膝立ちで届かない位置に興味あるものを置いたりする、とかどうでしょう??
あと、お母さんやお父さんの頭の上にタオルとか落ちても大丈夫な軽いおもちゃ、人形などを置いて『こんにちは』と言いながら親の頭から落とします。これ子供がめっちゃ喜ぶんですがどんどん落ちたおもちゃよりも頭の上にある時のおもちゃに興味が湧き、自分で親の頭からとろうとするのでその時に親の腕や肩に手を掴ませながら取らせたりすると練習になるかもです☺️
るんるん
膝立ちで届かない位置に興味あるものを置いたりする、とかどうでしょう??
あと、お母さんやお父さんの頭の上にタオルとか落ちても大丈夫な軽いおもちゃ、人形などを置いて『こんにちは』と言いながら親の頭から落とします。これ子供がめっちゃ喜ぶんですがどんどん落ちたおもちゃよりも頭の上にある時のおもちゃに興味が湧き、自分で親の頭からとろうとするのでその時に親の腕や肩に手を掴ませながら取らせたりすると練習になるかもです☺️
「つかまり立ち」に関する質問
リビングの床が冷たいのですが全体的にジョイントマットなど敷いた方が良いのでしょうか??🥲 一部はプレイマット敷いているのですが、ダイニングテーブルのしたがすきでそこで遊んだりつかまり立ちしたり💦 キッチンもす…
やっと一歳になった娘がつかまり立ちからの手を離して数秒立てるようになりました🥺 まだ床に手をついての一人タッチはできないのですが 歩き出す日まで確実に近づいてますよね?😢 上の子が11ヶ月でスタスタ歩いていただ…
発達がかなり遅れています。長文です。 息子は正期産でしたが低体重(2240g)で産まれました。 現在1歳3ヶ月ですが、まだつかまり立ちができません。膝立ちのまま1ヶ月以上進歩しません。 つかまり立ちの体制をさせたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
さらに上の位置に興味を示させるんですね…!
頭の上のものを落とす、これこの前して大爆笑でした😊
頭の物が取りたくなるまでたくさん遊んでみます!
ありがとうございました✨