
娘が登校班で四年生から嫌われたと言われ、戸惑っている。どう声をかければいいか悩んでいる。四年生の意図はわからず、娘が気にしていないが心配。
娘は小学1年です。
登校班に前のお家の六年生の女の子がいます。
その登校班には四年生の女の子もいるのですが
今日帰りに娘が
四年生の女の子から六年生の女の子が娘を
嫌いと言ってたよ。でもこのことはその子には言わないでねと言われたらしく。
娘は、初めてそんなことを言われたのですごく気にはしてないですが戸惑っていて。
私から見るととてもいいお姉さんという感じでまさかあの子が一年生を嫌いなんて言わなそうだよなあという感じなのですが
娘にどんな声をかけたらいいのか迷っています。
その四年生の子もどんな意図で言ったのか。
六年生にかまってもらっている一年生がすこし目障りだったのか、、、、
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)

ママリ🔰
うーん、4年生の子が嘘くさいですね。
直接言われてないことは本当か分からないし、嫌なことがあったら教えてね
と言うしかないですね。
コメント