※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2.3.4歳の子と相性が悪く、おもちゃを奪われたり叩かれたりして困っています。他の親はどう対処するか、よくあることなのか気になります。

遊び場や支援センターで、2.3.4歳の子と相性がよくありません💦

あるあるだと思いますが
おままごとを4歳くらいの子が1人でしてて、
うちの子が横から木のフライパンをとったりしたら
4歳の子が『私がつかってるの、触らないで!』
と息子の手を叩くんです💦
その後も近づいただけで睨みつけてきて、、

また2.3歳の子もうちの子がおもちゃで遊んでると
それを横取りしてきて、
そこからウチの息子がなにかしようとするたびに
睨みつけて、叩いてきたり持ってるおもちゃを奪おうとしたりするんです💦

私は仲良く一緒に遊ぼうね〜と声かけしてますが、、、


睨みつけて叩いたりされると
私も黙って見てられなくて😂😂💦💦


危ないから違うおもちゃで遊ぼうかと連れ出しますが、、

そうゆうこの母親はいつもママ友とかと話してて
子供見てなくて気づいてません。

みなさんこうゆう時どうしますか?
よくある事ですか?


最近多いので
人がいない時間に遊びにきてます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

支援センターにもそんな大きい子いるんですね💦
私だったらトラブったら怖いし怪我させたくないので離れて遊ぶようにします🥹月齢近くても近づいて行ったら止める時あります。一緒に遊べそうなおもちゃだったら親御さんに挨拶して一緒に遊ばせたりもありますが🤔
有料の遊び場とかでも赤ちゃんブース分かれてるので2歳以上の子と出くわすことほぼありませんでした💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    支援センターは小学生以下は入れるみたいで😂😂💦

    赤ちゃんスペースでも下の子がいたら上の子も…的な感じでたまにいたりします💦

    なるほど💦
    こちらから止めた方がいいですね!うちの子もおままごと好きそうでよくそこに行くんですが、やっぱり大きい子が独占してて😂💦
    こんな悩みなかなかないんですね💦

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    うちの地域ならではなのかな?本当ほぼ月齢同じような赤ちゃんばかりなので💦
    他の子がやってるもの楽しそうに見えるし、このぐらいの月齢だとおままごとの食器とか野菜とか好きですもんね😭一緒に遊んでくれそうな面倒見のいい子ならいいけど全然そんな感じじゃなさそうですもんね、、、遊びたいところ可哀想だけど守ってあげてください😭

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然参考にならないコメントしちゃってすみませんでした💦息子さんが楽しく遊べますように😭🙏

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです😂😂👏
    午後行くと誰もいないので最近は午後行ってますが、うちら親子だけなのでそれも寂しくて😂😂💦

    午前行くと必ずいるのと、
    そのママさんも口が悪くて😂笑
    『ママお腹すいたー』
    『さっき飯食っただろー!』って叫んでてビビりました笑笑

    ウチの支援センター治安悪いみたいですね😂👏

    いえいえ‼️
    ありがとうございます😭‼️

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰もいないのも寂しいですよね💦
    しかもその親子は常連さんなんですね😂口悪い親、、、なんかお察しです、、、笑
    午後に新しくどなたか来てくれるが1番いいですね🥹🩷

    • 7月3日
ママ子

手を出すのは論外ですし、
話に夢中で終始目を離してるのであれば、
そこは一切共感できませんが、
取られて嫌な気持ちを伝えるのに必死な4歳児の姿は
上の子が4歳(当時下の子2歳)の頃を思い返すと、
同じだったなと思います。

会話ほぼ通じないし、
自我のみで突発的に動くし、
見た目赤ちゃん中身宇宙人、
貸しても言わずおもちゃぶん取りは日常茶飯事の下の子に対して、
相手の立場になって物事を考えながら
「いっしょに仲良く」はかなりハードル高くて、
上の子困り果ててた感じだったと思います😂

「赤ちゃん怖い。」
って言ってた時もあります🤣
それくらい、言葉の通じない生き物は脅威だったんだと思います🤣
上の子が赤ちゃんの頃も、
年齢上の子達から「もぉ💢来ないでー」とか避けられてましたね😂
お姉ちゃん達の遊びの世界壊しちゃ悪いと思って、抱えて別の場所に連れて行ったり、
どうしてもの時は「終わったら貸してね~」って声掛けて間に入ったりしてました。
あとは、どんなお兄ちゃんお姉ちゃん達でも我慢して貸してくれたりする訳なので、そんな時は、
「え、すごい!優しいなぁ~😭👏貸してくれてありがとう!お兄さんお姉さん格好いいねぇ~😭👏」って誉め称えてたら、快く貸してくれたりしてました😂
懐かしい😂


なんだかんだ、
そういうやり取り(貸し借りや、ぶん取りからの揉め事)を通して、
小さきものには優しさを。
小さきものは守るもの。
を学ばせてもらった感じですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど‼️
    いつかウチの息子も逆の立場になりますよね!

    すごくいい対応です‼️
    いくら息子より上の子でも我慢して貸してくれるのはすごいことですよね‼️貸してくれたらそう言って褒めてあげます‼️

    私ももう少し4歳のこの感情を理解したいです!
    学ばせてもらいました🥹🥹👏

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

1歳前の子と2.3.4歳の子は一緒に遊べないと思ったほうがいいと思います。たまにお世話好きな女の子とかが、赤ちゃんの面倒を見てくれたりしますが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!まだ一歳は興味本位的な気持ち強いですもんね!
    大きい子は自我芽生えて怖いですもんね💦

    • 7月3日
ゆか

赤ちゃんだけの日があればその時に遊びに行くとか時間帯をずらすしかないですよね😓

一回お世話したがりの子がいて、おままごとのスプーンとか野菜とかを食べさせようとしてきたのが嫌で極力一歳未満の子だけの日があればその時に行ってました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    逆にそれも怖いですね💦

    やっぱり同じ月齢の子がいいですね😂😂💦💦

    時間ずらして人が少ない時を狙っていきます‼️
    近くの支援センターは上の子連れてるママさんが多いから仕方ないんですね💦

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

そういう場合、子どもではなく、間に入らない親が悪いと思います。

その年齢の子達はお子さんに比べると大きく見えると思いますが中身は本当ーにまだまだです😅正直、親の仲介なしでは一緒に遊べないと思います。
さらに上の年長さんでも、その中でしっかりしてる子で、少しの時間であれば…って感じだと思います。
私自身3歳すぎの子を育てていますが、同じクラスのみんなも譲る、貸してって言う、順番待つの練習中ですよ🥹

親が見てない子は大抵良い感じにならないことが多いのでサッサと離れてました。モヤモヤはしますが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は子育て初めてなので、少し上のお子さんとも遊べるのかと思いこんでしまってました💦
    なるほど。3歳で練習中なんですね!
    なら叩かれても仕方がないですね😂💦

    距離置いて同じ月齢のこと遊ぶのが一番ですね😂💦

    • 7月4日