

ママリ初産
生後6ヶ月から保育園行き、ちょくちょく気管支炎になってます。始まりは「ゲホッゲホッ おぇー!」(咳しすぎてえずく)という普通の咳から始まり、喉に小鳥がいる様なキューキューという音がし始め、そのうち息するだけで喘鳴(ゼロゼロ……ゼロゼロ……)がします。背中に私の耳くっ付けて肺音聞くと、バリバリもしくはブツブツっという音が聞こえます。そうなったら吸入が治る一番の近道です🍀
ママリ初産
生後6ヶ月から保育園行き、ちょくちょく気管支炎になってます。始まりは「ゲホッゲホッ おぇー!」(咳しすぎてえずく)という普通の咳から始まり、喉に小鳥がいる様なキューキューという音がし始め、そのうち息するだけで喘鳴(ゼロゼロ……ゼロゼロ……)がします。背中に私の耳くっ付けて肺音聞くと、バリバリもしくはブツブツっという音が聞こえます。そうなったら吸入が治る一番の近道です🍀
「1歳」に関する質問
産後いつから働き始めましたか? 1歳頃には保育園預けるつもりで7月生まれなので 5月に申し込みしようと考えてたけど 歩く、喋るまでは焦らずみたいし申し込みしとくか 喋りだしてから申し込みするか悩んでます🥹
なるべくたくさんのご意見いただきたいです🥺 2人目産むか悩んでいます。中絶の内容に触れたくない方はご遠慮ください。 最近息子が家でずっとママママ言っていたり、恐らく物足りなくておやつを頻繁にねだったりで私一人…
思い入れのあるおもちゃって捨てれませんよね? 明らかに遊んでないけどとってある方、 今後どうしますか??😅😅 娘はメルちゃんラブで、1歳から5歳まで 肌身離さず出先も家の中も一緒でした。 誕生日クリスマスなど身内…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント