
コメント

はじめてのママリ🔰
1800です
1800にして本当に良かったです😅

退会ユーザー
LDK23畳で180cmのダイニングテーブルでしたが、子どもにパパママと距離があって寂しいと言われたので4人用にしました!
来客時は子供達は別のテーブルを出して正座で食べてもらい大人はダイニングテーブルで食べてます☺️
-
えるも
距離あって寂しいなんてかわいいです🥹
来客の時だけに別々にすれば165でも大丈夫そうですね!- 7月3日

てんまま
我が家は165で来客きて6人でも使えている感じです!
この配置だと、180あると逆にスタイリッシュで広く感じそうですね♪
キッチンが割とコンパクトなので、180でいい気がします♪
-
えるも
165でも6人大丈夫なんですね🧐逆にスタイリッシュに見えそうなら大きい方にしようとおもいます!ありがとうございます!
- 7月3日

まめ大福
170ですが、幅が広いところで100あるのでゆったり使えて気に入ってます
私は大きいテーブルをゆったり使うのが好きなのでこの2択なら180にします!
-
えるも
今120×60を使っててぎゅうぎゅうなので新居ではゆったりしたものがいいなと思ってたので大きい方にしようとおもいます!🙂ありがとうございます!
- 7月3日

はな
うち180cmを3人で使ってます😊
この間取りなら180で、キッチン側ではなく壁側に置きたいです!
-
えるも
3人で180は広々して良さそうですね😍
やっぱり壁側の方が動線よさそうですよね!ありがとうございます!- 7月3日

まみー
同じく迷って180にしてよかったです🙌
広いので関係ないもの載せてしまってその分狭くなってます🤣
-
えるも
迷って180にしたのですね!私も180にしようとおもいます!
たしかにテーブルに荷物いっぱい置いちゃいそうです、、😂- 7月3日

退会ユーザー
有効でしっかり2700あるなら1800置いたほうがバランス良さそうな気がします(^^)
壁側にテーブル持ってくと良さそうな気がします!
-
えるも
バランスは180のがよさそうですねよ💦
壁側にした方が動線よくなりますよね!180にしようとおもいます!ありがとうございます!- 7月3日

退会ユーザー
4人家族で200使ってます。普段はその1/3くらいのスペースを使って食事してます。来客が来たら本領発揮💪みんな快適に座れるよ✨って感じです。置けるなら180お勧めです。
-
退会ユーザー
3分の2の間違いです🤣
- 7月3日
えるも
メリットと言うか大きくて良かったって思う時ってどんな時ですか?🤔✨圧迫感って結構ありますかね💦
はじめてのママリ🔰
圧迫感ないです。
ゆったりと食器など置けるし部屋も豪華に見えます😂
小さいテーブルのほうが部屋が大きく見えるって人もいますが、椅子の大きさは変わらないから椅子周りにゆとりある方が立派に見えると思うんです🤔
立派なテーブルあると部屋も広く見えます。
はじめてのママリ🔰
とはいえ15cmだとそんな変わらないかも。うちは150と180で永遠に悩んでいたので💦
えるも
子供がお皿届かないようにしたいのでゆったりの方がいいですね!たしかに家具屋で椅子周りゆとりあった方が立派でした!
そうなんですよね、、15cmしか変わらないなら大きい方にしようとおもいます!🧐
30cmは結構変わるので悩みますね💦