
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃同じくらいの頚管長でしたが、まだ産まれません😂
1人目も2人目も早い段階で頚管短いと言われたのに全然持つよね〜って言われてます😇
人によると思いますが、子宮口開きかけてたり柔らかいとかだと早まる気がします!
そのころは家の簡単な掃除と洗濯はやってました。ご飯は惣菜か弁当でした。
上の子が帰ってきてからは基本ワンオペなのでやらざるおえない感じですかね💦

はじめてのママリ🔰
すみません同じ状況で
ママ子さんは2人目何週で出産されましたか?
-
ママ子
40w2dで陣痛がきて、5時間足らずで誕生しました✨
早いと思ったら、遅れたパターンでした😂- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
家事とかは普通にしてましたか?
- 11月27日
-
ママ子
夫が仕事で平日は朝から晩までワンオペで、長男が夏休み中とのこともあり 普通に家事していました😩
- 11月27日
ママ子
回答ありがとうございます✨
39週!いよいよですね🥺
やはり頸管が短い🟰早まる
というわけではないですね💦
我が家も土日以外、ワンオペなのですが 2歳児さんのワンオペだと、さらにですよね😣
まだかまだかとソワソワする時期ですが、わずかなマタニティライフをのんびり過ごしてください😍❤️