※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半の子供の言葉の発達について心配しています。喋れるようになるきっかけについて相談したいです。

うちの子 1歳半検診
引っかかる気しかせんー😭

発語はほぼ0だし
指さしも 多分できない。😂

あと1ヶ月くらいあるけど、なにがきっかけで喋れるようになるかな……😰😰😰

コメント

まー

うちも引っかかると思います。
発語なし、人見知りすごくて献身の内容(指差しや積み木)なんてとてもじゃないけどできません。体重も身長も多分引っかかります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😓不安すぎますよね😂
    身長体重はうちも標準じゃないです😭

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

わかりますー
うちも発語なし指差しなしです😭

できる子どうなってんの?ってなります😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒ですね😂
    話してる子を見ると凹んでしまいます……

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。。
    その時だけ話しかけてなんの反応もないと、なんで喋らないの!!って自暴自棄になったりします😭

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー😭分かります……
    うちの子、アンパンマンとバイキンマンの2択でアンパンマン選べない時あります🙄多分理解してないです😭

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも何も認識してないです、、
    うちの子なんて選べないどころかアンパンマン怖がる始末です😭
    もし健診かなんかでアンパンマンだよーなんて出されようものならギャン泣き不可避です😭

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アンパンマンが怖いってよく聞きますよね😱
    みんながみんな アンパンマン大好きだと思わないでほしいです……🥹
    早く ママって呼ばれたいです😭

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますよ、、、😭😭
    ママママママーーーーみたいなのしか言いません、
    ただマって言ってるだけです😂

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然話す気配がないので、話し始めるきっかけってなんなんだろうって毎日思います🙄
    同じですね😭

    • 7月12日