※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ryu-Ta-mama
ココロ・悩み

子供が暴力的なのは、親の責任、環境の問題でしょうか。子供が暴力行為を繰り返し、学校や学童から連絡があり悩んでいる女性。夫に相談しても対応策が見つからず、保護者との対面や学童クラブ辞めることも考えている。怪我をさせるのが怖い。同じ経験をした方の話を聞きたいです。

子供が暴力的なのは、親の責任、
環境の問題でしょうか。

次男が、入学してからお友達を
殴ったり蹴ったり、石を投げたり、
女の子の体を触ったりという行為をし、
学校、学童から何度も連絡が来ました。
その度にどうしてやったのか、どうして
やってはいけないのか、もうやらない約束を
していました。先生にも相談をしていて、
最近学校では落ち着いてきているようですが、
学童で昨日、一昨日と、殴る、石を投げる
という行為があったようです。
学童の先生からは何も言われませんでしたが、
本人と、お友達から聞きました。
丁度お迎えが一緒になったので謝罪しました。
保育所の頃から色々あり、教室に通っていましたが、
普通クラスで頑張りましょうという事で入学し、
初めての学級懇談会でも、迷惑かけるかもという
趣旨のお話をしましたが、さすがに多すぎて、
どうすればいいのか分からなくて悩んでいます。
夫に相談しても、悪いことは悪いと言い続ける
しかない、とか、1人の人間だから尊重して
対応しよう、とか、口だけでほぼ家にいないし、
結局お友達の保護者と対面して話すのは私で、
学童クラブを辞めるという事も考えていますが、
仕事の関係もあるのですぐには決められません。
何よりも、クラスのお子さん達に怪我をさせて
しまうのが1番怖いです。
同じような経験された方、されている方、
お話を聞かせていただけないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生の頃長男の話ではありますが、、、そういったトラブルがよくありました。うちは、された側ですが。言い方わるくてすみません。仲良く遊んでいた同じクラスの子で、遊んでいた延長で,喧嘩になる?ちょっと、相手がムッとなると顔に引っ掛けきずをつけられたり、石投げてきましたが。その相手の親御さんはいつも謝ってきて、謝罪の電話をしてきてくれましたが、私は謝らないでくださいと。石を投げさせるほどうちの子もなんか言ったのでないか、いろんな理由があるかもしれませんと(^^)今後気をつけていきましょ!と(^^)
その後その子は成長し、学年トップレベルで頭もいいし、優しい子です(^^)何よりも今でも仲良しですよ!!!

中学生になりましたが、その子は石を投げていたことをいまだに気にしていたようで…
気にせんでいいとよ〜と
伝えました。

はじめてのママリ🔰

環境というのあると思います
おそらくカッとなりやすい衝撃が強いお子さんなのかなと思います
保育所から色々あり普通クラスで頑張りましょうといっても普通になったわけではないです
(うちは診断とったうえで普通級です)
普通級にいれたからこそなるべく受けれる支援はいれるべきかなと私は思います
うちは学校は学童も利用してますがやはり人よりストレスたまりやすいので息抜きもおくし放デイ×3も利用してます
いまのとこそこで落ち着いてます
お子さんには何があうのか
お休みしたほうがあうのか
自宅におくのがいいのか
施設利用か
お薬処方か
色々あると思いますよ

環境を整えるというのがまず課題なのかなと思います

うん

親の責任ではないと思います。
ただ、まだ一年生ですよね?始まったばかりで、それだけ多いトラブルがあるとなると、お子さんのためにも支援級を考えた方が良いと思います。

衝動性は、注意されたからすぐにやらなくなるという事はないです。頭ではわかってても、手が出てしまうのが衝動です。

他害が多いと、どうしても保護者の中で噂になります。
でも親御さんがきちんと謝罪などされて、対応を考えていればまだ理解されると思います。