![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の育児について質問です。昼間は寝かしつけず起こしてもいいですか?赤ちゃんが1人で起きていられる時間はどのくらいですか?授乳後に赤ちゃんが笑う理由は何でしょうか?
新生児を育ています!生後22日目です!
先輩ママさんに
いくつかお聞きしたいことがあります!!
〇昼間は赤ちゃん寝かしつけをせず
起こしていますか??
〇こちらがなにも構わず、布団で1人で赤ちゃんが
泣かずに起きていられる時間は
だいたいどのくらいなんでしょうか??
〇授乳後寝かしつけの際、時々赤ちゃんが
ハッハッハッハって言っています
このような場合は何を訴えているのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児は寝てる時間が主です。
昼間も寝かしつけは必須だと思います
うちの子は常に抱っこ,おっぱいだったので泣かずに起きてる時間はなかったです。
最後のはわからないです😥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児はねんね期です。
寝てるかミルク母乳か泣いてるかで過ごすと思います。
想像している「寝かしつけ」とは違うかも知れませんが、安心してたくさん眠れるようにしてあげて下さい😊
![はじめてのママリ⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ⭐️
機嫌がいいのであればそのままにしてました😊
うちは特に新生児からご機嫌で起きてる時間が長かったです!
活動限界時間が月齢によって違うのでそれまでに寝かしつけしましょうとかありますがそんなんしたことないですし3時間とか起きてる時もありました💦
ハッハッってゆったことないのでわからないですがヘッヘッとかHが混ざる声は何か不快をとりのぞいてほしいって書いてありました💦
オムツ、暑い寒い、空気が溜まってしんどいとかですかね🤔
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
好きなだけ寝せてました!
起こしておくと逆に疲れすぎて機嫌悪くなります💦
うちの子はミルク飲んでる時とお風呂以外基本寝てたので時間はわからないです💦
最後のはわからないです、、
![ちよりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよりる
日中起こしておくようになったのは4、5ヶ月くらいになってからで、それまでは赤ちゃんのリズムで生活させていました。寝たら寝たで起きたら起きたでって感じでした。
泣かずに起きていられる時間は日によって違って数分だったり、長い事機嫌良かったりでした🤔
最初の頃はだいたいどの子も泣くか寝るか飲むかで、いつになったら機嫌よく起きていられる時間が来るんだろうって思っていました😅
最後のはわかりません😞
コメント