小1の息子がいじめられている。息子はやり返すとエスカレートするため、耐えている。対策を考えるが、息子の気持ちに寄り添えず悩んでいる。見守りつつ、必要なら学校に相談が良いでしょう。
からかわれたり、やられる側の方が多い小学生のお子さんをお持ちの方、教えてください🙇♀️
小1の息子がいるんですが、席が近い子から髪の毛にセロテープをつけられたり、腕に雑巾しぼりをされた話など、日々何かやられた話をします。
私個人としては、やられたらやり返せばと思ってついつい言ってしまいますが、、息子はやり返すとさらに痛いことされるし、終わらないからと耐えたり、受け流したりしているようです😓
物を隠されても、諦めるのも早く、また買えばいいじゃんと呑気に言う時もあり、いやいやお金かかるんだよ?!っと思って、ついつい隠されたりしないように、対策しようよと言ってしまいますが、、、
息子はあまり気にしてないようですが、私の方はモヤモヤがあり、息子の気持ちに寄り添えず、もうちょっと○○したら?等、被害を受けないような提案をしてしまうんですが、たまに責めるように言ってしまいますし、皆さんこういう場合、どうしてますか💦❓
見てない分、息子が完全に被害者かもわからないのもあり、息子の気持ちに寄り添わなきゃと思いつつ、どう声掛けしていいのか悩んでいます。
やはり見守るが基本で、ひどい場合は学校に言うくらいが良いでしょうか💦
まとまりがない文章で申し訳ありませんが、こういう風にしたら、こう成長した等、体験談や実践されてることを教えて頂けたら嬉しいです🙇♀️
- はと24(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
家の小1の息子も全く同じようなことが最近あり、先生に報告しました。
うちの息子も平和主義で
私が「自分で相手の子に嫌だと言えないなら先生に助けてもらおうよ。」と提案した時も
「でも先生に言ったら相手の子は怒られちゃうじゃん。怒られてるその子を見るのは可哀想だから嫌だ。」
と。
でも、さすがに目に余る行為が増えてきたので息子に
「やっぱり先生にお話したほうがいいと思う。
怒ってください!って頼むんじゃなくてね、
こういう事があって、ちょっと困ってるから先生困った時は助けてください
ってお願いをしておくためだよ。」
という話をして、理解させました。
それで先生に全て話しました。
結果真摯に受け止めてくれて
席替えをして一番遠い席にしてくれましたよ!!
はじめてのママリ🔰
クラス全体で空気感を出した方がいいので、道徳か学活で、テーマにあげてもらった方がいいです。
どこの誰がとかではなく、エピソードもちがくても こんなことはだめだとか、先生に相談しようとか、気付いた子は声かけをみたいな感じです。
対策はもう少し効果がありそうなのを担任に促した方がいいですが。
-
はと24
コメントありがとうございます🙇♀️
息子曰く、クラスにやんちゃな子や、乱暴な子が多いみたいなので、全体的に話してもらうとより良くなりそうです。
息子とよく話し合い、嫌なことが続くようなら、担任の先生にも相談してみようと思います。
アドバイスありがとうございました!- 7月2日
まる子
無抵抗な性格の子が、一方的な悪意に、何度もさらされてしまうのは、自己肯定感を下げてしまったりして、将来的にも影響してくるので、
お子さんの性格に合わせてサポートが必要な場合もあります。
先生に連絡するのは必要なのと、どのようなサポートをした方が良いのかは、スクールカウンセラーの先生に相談すると、明確な意見が聞けて良いです。
物を隠されたり、諦めるのは、物を大切にしていない訳ではなく、
物を大切にしない人間に奪われているという事です。
送り迎えの時とか、相手の子にあったら、低い声で、◯◯君、毎回人の物を隠したり、盗まないでね。そんなことしてたら、警察に捕まるよって。あと、◯◯のお母さんが、許さないからね。って言うのはどうですか?
万が一相手の親御さんにバレても、相手が悪いから、理由は伝えられるかと思います。
-
はと24
コメントありがとうございます🙇♀️
スクールカウンセラーの先生にも、そういったアドバイスいただけるんですね。
1人で悩んでたので、相談できる日程を調べて、もし相談できるならしてみようと思います!
自分の子供を守るためにも、私も強くならないといけないなと実感しました。
息子に何かしたら、親が出てくると知ってもらえば、嫌がらせも止む可能性が高そうですし、頑張ってみます。
アドバイスありがとうございました!- 7月2日
-
まる子
私も最近息子が定規を折られて、先生にすぐに連絡して、事実確認してもらい、たまたま相手の子がいたので、◯◯君の持ち物を2度と壊さないでね。と、言ったところでした。
◯◯君が学校で謝ってくれたって言うので、「定規を買うのは親だから、簡単に友達に壊されて黙っていられないから、先生に連絡したよ」って言った時は、嬉しそうでしたよ。
うちの子の場合ですが、物が壊れると、自分も悪いと思って、なかなか相手が悪いと分からないのかもです。
相手の親には、様子を見て、必要であれば伝えるけど、今回は小さな事だし、繰り返さなければ教えなくても良いかな?とは、思ってます。- 7月3日
はと24
コメントありがとうございます🙇♀️
うちの子も友達に折りたたみ傘を壊された時、○○ちゃんに踏まれたといいつつ、自分も逆向きに曲げたからかもとあやふやで、現場を見てない分難しいなと思ってましたが、、、気になるなら先生に言ってみようかなと思います。
日々色んな子から小さなことをされていて、線引きが難しく、相手を完全に悪くも言わないので、どうしようか悩んでましたが、、同じような方のご意見、すごく参考になりました!
様子見をして、同じことが繰り返しされてるようだったら、先生や相手の親にも伝えて見たいと思います。
ありがとうございました☆
はと24
コメントありがとうございます🙇♀️すごく参考になるお話で、助かります。
平和主義の子はやられっぱなしになり、どんどん悪化する場合もありますよね😥
息子はヘラヘラして、あまり気にしてないようですが、、、この先、目に余るようならまずは担任の先生に相談しようと思います。
体験談を教えていただき、ありがとうございました!