
昼間部屋の片付け中にお腹の張りを感じています。立ち上がると硬くなります。この状態で病院に行くべきか心配です。経験のある方いますか?
現在26w5dの初産婦です。
本日の昼間せかせかと部屋の片付けをしており、いつもより重たいものを持ったり、移動させたりしました。
それが原因かいつもよりお腹の張りを感じています。
横になっているときは子宮もいつも通りになっている感じですが、トイレに行くなど立ち上がったらすぐに硬くなっています。このまま今日は寝ようとも思っているのですが、いつもと違う張りなので心配です。
このような経験された方いらっしゃいますか?
病院にかかった方が良いのでしょうか、教えてください。
- ぽんけ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

yumama
いつもと違う、はりが続く、なら病院に連絡した方がいいと思いますよ💦!
わたしは病院からそう支持されてます💦

╰(*´□`*)╯
いつとと違うなと思ったら
すぐ病院に行った方がいいです!
妊娠中は何があってもおかしくないので😣
もし行って何もなければ安心ですし
何かあってからでは手遅れです!
今日は何かちがうな?って感じれるのは
ママだけなので少しでも
おかしいと思ったら迷わず
病院に電話してみてもらってください☺️
-
ぽんけ
ご回答ありがとうございました!
いつもと違うと感じられるのは私だけと言う言葉、すごく重みがありました。
病院に電話して、様子見になりました!ありがとうございました😊- 4月8日
-
╰(*´□`*)╯
グッドアンサーありがとうございます😌
私も妊娠中、初めての妊娠でよくわからず
我慢した結果切迫になって
息子に苦しい思いさせちゃったかな?と
入院中後悔ばかりしてた時がありました😣
無事元気に産まれてきてくれましたが
親が子供を心配しすぎるのなんて
当たり前なので心配しすぎる?とか
思う必要ないですよ😊
助産師さんや先生も妊婦さんが
どれだけ不安抱えてるかわかってます😌
なので心配、不安なときは
迷わず電話が一番安心しますよ☺️- 4月8日

チキオババ
問題のない張りなら、少し休めば治ると思います。なので、ぽんけさんの状態は心配なので私なら病院に行きます!
-
ぽんけ
ご回答ありがとうございます!
こういったことは病院でなければわからないですもんね。ありがとうございます、電話してひとまずは様子見の指示になりました☺- 4月8日

ぽてと
私は妊娠中部屋の片付けをして、特に張りなど自覚してませんでしたが、夜出血し切迫になりました。
心配であれば産院に連絡してみてはいかがでしょう。
今の時間でも対応してくれると思いますよ✨
-
ぽんけ
ご回答ありがとうございます!
片付けで張り切り過ぎてしまいました💦
病院に電話して少し安心できました、背中押していただいてありがとうございました!- 4月8日
ぽんけ
ご回答ありがとうございます!病院に電話してみました!今の私の症状だとひとまずは様子見で良いみたいでした!ありがとうございました😊
yumama
お大事になさってくださいね☺︎