
授乳が難しくて時間がかかるので、30分後や1時間後に再挑戦することが続いています。寝ぼけている時は普通に飲むけど、泣いていると飲まないことも。3ヶ月の赤ちゃんはこんな感じですか?
授乳に全然集中しなくなって少しずつしか飲まなくなりました😭少ない時は1口2口で飲むのをやめます😣
ギャン泣きになるとくわえてすらくれなくなるので、その前に授乳させないと💦って考えると30分後とか1時間後に再挑戦しないといけないのでずーっと授乳時間みたいになっててしんどいです😭寝ぼけてる間だけ普通に飲みます💧
3ヶ月ってこんなものですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳10ヶ月, 10歳)
コメント

Sawa
3ヶ月くらいからそういう感じになるのは定型発達で普通のことです!☺️
うちは完ミですが、今も遊びのみや飲みムラすごくあります😂
はじめてのママリ🔰
5ヶ月になっても続いてるんですね😭ミルクだとちょっとしか飲まなかったりしても3時間後とかですか?
Sawa
いまのミルクは母乳と消化ほぼ同じなので3時間あけなくて大丈夫です☺️
1時間後にあげたりしてますよ✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!でもせっかく作ったのに飲んでくれなくて1時間後にあげ直しになるのも大変ですね😢
Sawa
そうなんですよねー
なので1回量少なめに作って追加飲みそうなら飲ませるって感じです(笑)
お腹2割くらい満たされたら他のこと気になって集中できなくなるみたいですよ😂
あとは今日はがっつり飲みたい日とちょこちょこ飲みたい日があったり…🥲(笑)