![もここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもがお米を嫌いで食事が大変。炭水化物はパンは食べるが、うどんも飽きた様子。炊き込みご飯は食べるが、おにぎりは全く食べない。
お米が嫌いなお子さんいらっしゃいますか?
うちの子がお米嫌いで、毎日食べさせるのに苦労しています。
炊き込みご飯は、こちらが食べさせればまだ食べます。納豆ご飯も最近食べなくなってきて、ふりかけ、海苔でごまかして食べさせているかんじです💦
おにぎりも全く食べません。
その他の炭水化物はパンは自分で食べますが、うどんも飽きたのか食べさせてなんとか、、というかんじです🥹
イヤイヤ期もはじまって、食事の時間が大変です。
- もここ(妊娠30週目, 2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
五歳、小さいときから炭水化物嫌いで
ご飯もちろん麺類パン類全部アウトです😇
全然克服しません😇
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その頃そうでした😅
長い期間食パンばかり食べてて
アンパンマンのお茶漬け食べるようになってからまたお米食べてくれるようになりました😓
-
もここ
コメントありがとうございます✨
3食、食パン生活でしたか?😭
頑張って食べさせてるのも時間かかるし、メンタルもやられますよね💦- 7月2日
もここ
コメントありがとうございます✨
炭水化物全部🥲しんどいですね💦
どうやって食べさせていますか?
お芋は食べますか?🥹
はじめてのママリ🔰
必ず5口はごはん食べるのがご馳走さまの条件なので、5口は保育園でも家でも守ってます!でもそれ以上は食べません😅😅小さいころは汁掛けご飯ばかりでしたね。それもダメな時期はありましたが今は年齢的に会話ができるので話し合った上で5口というルールです。お芋もあんまりですね...ポテトは食べますがたくさんは食べれないです。
もここ
お返事ありがとうございます🙇♀️
なるほど!そういう条件で食べてくれるんですね✨もう少し大きくなったら、相談してみます😇笑
うちもポテト好きです🌷干し芋は飽きたみたいで、あまり食べません💦
気長に様子みます👏
はじめてのママリ🔰
1歳8か月ならこれから食べれる時期はやってきそうですね♫うちの娘は本当に嫌いな食べ物が炭水化物みたいです😅大人だって嫌いなものはあるし、5口頑張れば良しにはしてます。食事問題色々あると思いますがその子それぞれなのであった方法が見つかると良いですね😌❤️