![ほたるいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理の母からの誕生日プレゼントについて、お花を送ることになりました。甘えてもいいのか迷っています。
義理の母からの誕生日プレゼントについて
毎年母の日に、義理の母にお花をプレゼントしています。
そのお返しのような感じで、私のお誕生日は義理の母から毎年お花が贈られてきます。
先月義理の母の兄弟が亡くなり、まだ四十九日も過ぎていない時期なのですが、私の誕生日が近いのでお花を送りますと連絡が来ました。
葬儀後の食事会の費用など家族分諸々負担頂いたこともあり、また亡くなってから日も浅かったため、お礼の気持ちを伝え、「先月お忙しかったと思うのでゆっくり体休めてください。プレゼントお気持ちだけで十分です。」という内容の返信をしました。
四十九日のことや食事会の費用負担してもらったからなどの金銭的な理由などは伝えてません。
今回は甘えさせてもらいますね、と返信来ましたが、このような場合でも素直に受け取っておくべきだったのか、
なんだかモヤモヤしてしまいこちらに投稿させてもらいました。義理母との関係性などにもよると思うので、答えにくい内容で申し訳ありません。
配送手続きなどお花を選ぶのも色々と労力もかかるだろう…と考えた結果なのですが気を遣い過ぎでしょうか?
- ほたるいか
![ゆき🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき🔰
気を遣いすぎです。
というのは、良かれと思って断ったなら後から「どう思ったかな...」「逆に嫌だったかな...」って、人の気持ち勘ぐったり気にしすぎです
「甘えさせてもらうね」と来たのだから、それでいいと思います
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
義母さん、ほたるいかさんが気持ちを考えてくれてるなと受け止めて、甘えさせてもらうねと言ったんでしょうね☺️心優しい義母さん💞そして心優しいお嫁さん💞💞
-
ほたるいか
なんだかよくわからない内容の投稿になってしまったにも関わらず、お優しい言葉ありがとうございます(/_;)
- 7月3日
コメント